歴史ある京都ですが、

京都の魅力はそれだけではありません。

昔から

新しい文化をドンドン受け入れ、

和文化に取り込んで融合させて行く。


それは…

漢字を中国から取り込み平仮名にしたり、

明治時代に

和洋折衷の洋館と日本家屋が混在する

素敵な邸宅が建てられたり、

日本の文化の発展とも、とてもよく似ています。


異文化を快く受け入れる『懐の深さ』

それが京都の魅力の一つでもあります。





京都にまた一つ。

素敵な魅力溢れる海外文化が華咲きました。


歴史ある海外リゾートホテルのブランドである

バンヤンツリーのグループが

日本に初進出!!


『ダーワ・悠洛 京都 DHAWA YURA KYOTO』です♫


早速、京都のお友達とランチに行って来ました!!

華やかな和文化の世界観が広がるレストランからは想像出来ないほど、ホテルの外観はシンプルです。


ひっそりと佇み

三条という街中にあっても違和感がありません。


入り口は秘密基地のような感じ。

どこから入るのか、ちょっと戸惑いますので、

行かれる方はお気を付け下さい♫

一歩、中に入ると

和文化をデコラティブに表現したオブジェが…

地下にあるレストランは

吹き抜けになっていてるので、

陽の光がさんさんと入り

とても明るくて圧迫感がありません。


空に向かって伸びる竹林が

独特の雰囲気を醸し出しています☆

和と洋が微妙なバランスで演出されるレストランは

お洒落な雰囲気で居心地の良さは抜群♫

お客様のニーズに合わせて

何でも聞いて下さる素晴らしいホスピタリティ!!


メニューにはない生搾りのオレンジジュースを

お願いしちゃいました(o^^o)

色々なお願いに笑顔で応えて下さる優しさに

リピートしてしまいそうな予感♫


ただ、この日は、

たまたまオレンジがレストランにあったので

実現したようです。

日によっては、勿論、対応出来ないことも…

そして!

プリフィックスで選べるランチに舌鼓〜っ♫

味もボリュームも大満足です。





レストラン自体は広い空間ですが、

部屋を区切ることも出来るので

大きなパーティーから小さな懇親会まで

色々な楽しいイベントが企画できそうです!!

ロビー階のラウンジでは

アフタヌーンティーもあるようなので、

次回はラウンジに来ようね、と

次の予定も決まっちゃいましたっ( ^ω^ )