今、ネットで話題になっている「自称サバ女」。

日テレの『スッキリ』で取り上げられていました。


「私ってサバサバしてるから…」

と先に言い訳をしておいて

ズケズケ言いたいことを言う女性のことだそうです。


あー、いるいる!!

昔から居る。

実際、私の職場にも居たなぁ…


尚且つ、「スッキリ」によると…

「私ってサバサバしてるから

 男友達の方が気が合うんだよねー」

そう言っては男性とばかり飲みに行くらしいのです。


おーっ!

そんなところも共通してる。

私の職場の「サバ女」さんは

「私は男っぽい。」が口癖だったのに、

飲みに行くと

男性にめっちゃ、しなだれかかっていたっけ…

やっぱり同じだなぁー。


などと思いながら。


でも、要注意なのは「サバ女」ではなく、

「自称」の方だと私は思うんです。


「サバ女」に限らず、

「私って○○だから」と

何故か聞いてもいないのに

自分の説明をする人が時々居ます。


そんな人を見ると、私は思うのです。

本当に○○な人は

自分から説明する必要がないのではないか、と。


本当にサバサバしている人は

はたから見たらサバサバしているって分かります。

そして、そんな人は自分のことを説明しないし、

説明する必要もないのです。


「自称サバ女」は

「サバサバしている風に見られたい人」、

なのではないでしょうか?


「自称○○女」

いや、男性も同じで

「自称○○男」など…

自称する人は○○のように見られたい人で

決して○○な人ではないように思われます。


でも、意外なことに、

世の中の良い人たちは、

その人が「自称」する性格を信じてしまいがち。


「自称○○さん」のことを

あの人は○○だから!

などと言っているのを良く聞くのです。


いやいやいやいや、

あなた、人が良過ぎです。


「自称○○さん」は

「○○のように見られたい人であって、

どちらかと言うと「○○」からは遠い人なのだ、

と言いたいけれど

ひねくれ者のように見られるのが嫌なので

私は言いません。


とは言え、私は

「私って、ひねくれものだから」

とも

「私って、ひねくれてないから」

とも言いません。


私がどんな人間なのかは、

私とお付き合いのある皆さんのご判断に

お任せしたい。

そう私は思うのです。