昨夜はお友達に誘って頂き、

バレエ「くるみ割り人形」を観に行きました。


会場に到着すると!

友人より先に、

クリスマス・イブの夜も働く読売テレビの後輩に会いました♫


この6月、総務部から事業部に異動したK君!

長い間、総務で読売テレビの屋台骨を支えて来た彼が

希望叶って現場で活躍していたのです。


『K君ー☆

 元気で頑張ってるねー♫』

嬉しそうに近況を話してくれるK君。

仕事を楽しんでいる様子で安心しました(o^^o)


テレビ局と言えば、

クリスマスなどの楽しいイベントの日は

大概、働いています。


懐かしいなぁ…

ほぼ32年間、

私もクリスマスはほぼほぼ働いていたなぁー!


こうやってクリスマスにプライベートでバレエを観に行けるのも、会社を辞めたから出来ることです。



入社して数年は

クリスマス特番などの収録やロケ。

夕方のニュース番組をしていた9年間は

担当番組を生放送で。

その後、ミヤネ屋や旅番組をしていた数年間は

やはりクリスマス企画の中継やロケ。


その後、管理職になってからの10年は

進んで夜勤をしていました。

若者の恋の邪魔をしたくなくて(o^^o)

デスクとして20人前後の部員のシフトを組んでいたので、それが可能でした。



そんな夜勤の夜は

報道のデスクでクリスマスケーキを皆で食べたり

シャンメリーを買って行ってクリスマス気分を盛り上げたり☆


なかなかなテレビ局のクラマスっぷりの夜を過ごしたのです。


10人の人が居れば10通りのクリスマスがあります。

報道部のデスクで過ごすクリスマスも

今考えればとても懐かしい楽しい思い出。


皆さん、クリスマスの今日☆

楽しい一日をお過ごし下さい♫