雨ですねー☔️


そんな日は…

季節を彩った可愛らしい和菓子を

自作の菓子皿に乗せて(o^^o)


これまた自分で作ったお茶碗で一服!!


和菓子は『亀屋良長』の「雪こんこ」です。

1803年創業の京都の和菓子屋さんと

京都発のテキスタイルブランド「SOU・SOU」とのコラボレート商品。


菓子皿は自作です。


たたらの板作りの上に

初めて「いっちん」と言う技法に挑戦!

模様を付けた上から紺色の釉薬をかけてみました♫


雪のイメージに合わせてみましたが、

如何ですかー?

お茶碗は紺の釉薬の上から

銀で細い三日月を描きました。


凍てつく冬の夜。

凍るような月をイメージ☆


外は雨。

雪に変わるのは来月くらいかな…

色々、想像しながら

冬のお茶席を演出する。


そんな楽しみ、

お家時間で過ごすのは如何ですかー( ◠‿◠ )