『サントリー1万人の第九』

と聞くと…

「師走になったなぁー」と思うほど、

もう誰もが知っている12月恒例のイベントです。


そして、

関西に住んでいる人なら誰もが知っている

『毎日放送、MBS』の看板イベント!!


その『1万人の第九』に

お友達がご招待を頂いたので、

一緒に行って参りましたー(o^^o)




もちろん、

私が32年間勤めた読売テレビとは

関西で視聴率を競い合う他局である毎日放送!!


その看板イベントに参加する、

などと言う機会はなかなかなくて…

生まれて初めての参加でしたー!


席も最前列の一列目ー!!!

あ、同じことを2回も言っちゃったー☆

それくらい興奮してるんです♫




そして!

ご招待なので、

大阪城ホールに到着した時から

MBSの皆様が大挙してお出迎えをして下さるではないですかー( ◠‿◠ )


周りには『MBS』のステッカーを貼った方ばかり!

なかなか刺激的な環境でした♫




そして、コロナ禍の中でのコンサート。

去年は無観客だったそうですが、

今年は人数を絞って開催!


とは言え、

歌うのは動画で投稿して下さった皆さんです!


日本全国、世界各地から

この一年の間に動画の応募があり、

なんと!

総勢1万3000人以上の方が参加!!


とは言え、とは言え、あくまで動画。

大阪城ホールのオーケストラは生演奏。


1万人以上の

動画の皆さんの歌に合わせて演奏をするのは、

至難の技だったに違いありません。


演奏やライブは生モノです。

演奏している間に盛り上がろうが、

スピードが走ろうが

動画の歌のスピードは変えられません💦


にもかかわらず

流石、佐渡裕さん!!

そして素晴らしいオーケストラの皆さんが

胸を打つ演奏をして下さいました!!


きゃあっ!

私ったら、

他局のイベントをベタ褒めしてるーっ(*^ω^*)




『歌は人を繋ぐんです』

歌を歌うって、

自分の周りの空気を振動させるだけのことなのに、

人と人の気持ちを繋ぐことが出来るんです。


佐渡さんの言葉です。


コロナ禍でバラバラになり、

離れ離れになってしまった人々を

歌は繋ぐことが出来る!!


思わず感涙にむせびました。


放送は12月18日(土)16時から放送ですー!!

きゃあっ!

他局の番組宣伝までしちゃってる、私ー♫