『なおみさん!
僕、滑舌の練習をしたら運が良くなったんです』
えっ!!
そんなこと聞いたことがない。。。
でも、本当なんです。
最初の言葉を発したのは
噺家歴12年の林家木りん🦒さん(o^^o)
あの!
笑点で黄色のお着物でお馴染み、林家木久扇さんのお弟子さんです。
『師匠!』と言う本まで出されている木りん🦒さん。
そんな木りん🦒さんに出会ったのは
今年のはじめ。
な、な、なんと!
clubhouseの中なんです。
その時に
『僕、噺家なんですけど、滑舌が良くないって、みんなに言われるんです。。。』
と、ご相談を受けました。
そこで!
なんと、なんと!
clubhouseで『木りん🦒さんの滑舌を鍛えるroom』を作り、週に3回、滑舌の練習をすることになったのです。
凄いです、clubhouse!
前日まで、何のご縁もなかった木りん🦒さんと、
次の日から滑舌レッスンを始めてしまったのですから。
レッスンを始めてから3ヶ月!
『対面せずに滑舌を良くするレッスン』と言う
かなりチャレンジングなものでしたが、、、
木りん🦒さん!
めちゃくちゃ頑張ってくれて、
かなり効果があり、滑舌が目に見えて、、、
いや、耳に聴こえて?
とにかく、めちゃくちゃ滑舌が良くなって来たんです。
そもそも、滑舌を良くするには。。。
◆母音の音をクリアに発音する。
→それぞれの母音“あいうえお”に合わせて
口の形を作る。
綺麗な口の形を作るためには。。。
◆口の周りの筋肉を鍛える!
→口の周りの筋肉、口輪筋の筋トレを毎日する!
これを繰り返すと、滑舌が良くなるのと同時に、
◇頬の筋肉が鍛えられてリフトアップ☆
→アンチエイジング効果が期待できます!
なおかつ
◇口角も上がる☆
→口角が上がると周囲からのイメージアップ!
その上!
滑舌が良くなると!!
◇喋ることに自信が出る☆
→周りの人から『えっ?なに?』と聞き返されることが少なくなるからです。
そして、クリアに自分の伝えたいメッセージを人に伝えることが出来る様になるので、
◇自分のやりたいこと、願いが皆に伝わる☆
→皆に自分のやりたいことを伝えられれば、そんな機会が巡って来た時に『あ、この企画、木りん🦒さんがやりたいって言ってたな。声をかけてみるか。。。』とチャンスが巡って来る可能性も高まるんですー!!
如何ですかー!?
この滑舌の持つポテンシャルの高さ( ◠‿◠ )
さあ!
皆さんも滑舌を鍛えて下さいー♫
確実に運気が上がります☆
ちなみに、clubhouseの滑舌レッスンは
月水金の22時から!
誰でも参加出来ます(o^^o)
行動力も夢を叶える第一歩ですよー!!