ふらっと、通りすがりにのぞく『大塚呉服店』は
若い人向けにリーズナブルで可愛らしい
着物や和装雑貨を提案しているお店です。
黒のベロアのケープコートなど
他にはないデザイン。
なおかつ値段もお手頃なので
ついつい買ってしまいます。
ところが!
ある日、ふと神戸阪急のお店をのぞくと(@_@)
めちゃくちゃ豪華な
総刺繍の訪問着が飾ってありました。
その華やかさに圧倒されながら、
そこは『大塚呉服店』。
もしかしたら!
お手頃価格なのではないかと…
血迷って値段を聞いてしまったのです。
大体、若い人向けのお店に総刺繍って、
どう言うことかとたずねると…
実は『大塚呉服店』は、
息子さんが新しく、着物のハードルを下げるために
若い人向けに立ち上げたブランドで、
そのお父様は、ガッチガチの呉服屋さん。
そのお父様が、着物好きがこうじて、
商売は置いといて!
素晴らしい技術や伝統の技を駆使して造られた着物を
趣味で集めていらっしゃった、とのこと。
しかし、段々と年齢を重ねて、
素晴らしい作品である着物を
何十年も蔵に寝かせていているのが勿体無くなり…
せっかくだからどなたかに着て欲しい、と、
ようやくお店に出すようになったのだとか。
そこへやって来たのが、
私だったのです。
一目見るなり、心を奪われた総刺繍の訪問着。
な、な、なんと!
驚くようなお値段でお譲り頂くことになりました。
ほぼほぼ一点もの。
いや、きっと!
この世に一枚しかないお着物に出会えるなんて
本当に素晴らしいご縁です。
一生懸命、働いて、
私の手元に来て頂けることになりました。
ご縁に感謝しながら、
大切に着て行きたいと思います( ^ω^ )



