大田神社を後にし、社家町の明神川沿いの道を疾走する。


少しずつ、人も増えてきた。


 平安奠都以前から賀茂氏の祭神として崇められ、その後国家鎮護の社と


なった、 上賀茂神社こと賀茂別雷神社・・・。


 ネットではココの紅葉が素晴らしいとのことだったが、私的にはもうひとつ。


だだっ広すぎたのが原因でしょう。


 それでも一つ一つ取ってみるとイイカンジ。


京都を自転車で巡ろう


京都を自転車で巡ろう

 楢の小川から本殿へ向かう。


 26日はほんとにいい天気で、朝日が強すぎたかな。


 

 次回は、歌人太田垣蓮月尼ゆかりの寺。神光院をご紹介します。


 

 上賀茂神社でのベストショット。


 ご神体の神山を模した立砂と紅葉、そして朝日が作る影。


ちょっと幻想的な一枚になりました。


京都を自転車で巡ろう