だったら何のための警報機なの?? | 福島の原発事故はどうなる?

だったら何のための警報機なの??

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110531-00001142-yom-soci

スーパーおおぞらの火災事故、

警報は鳴ったが、火が見えなかったから避難させなかったようだ。

どういうつもりなのでしょうか?!

火が見えようが見えまいが、火災を検知するのが警報機の役目ではないですか?!

その警報機は鳴ったのです。

避難させることは誰がどう判断しても、他の選択肢なんてないではありませんか!!

警報機が鳴ってる時に、それが誤動作の可能性があるなんて疑っていては、

はじめから警報機をつける意味なんてないではありませんか!!

警報機を無視した過失、いったいJRはどう考えているのでしょうか?

そして、乗り合わせていた社員が火災はおきてないと報告してるという。

この人、列車の中、見回って上で言ったのでしょうか???

ちゃんと見たのなら、他の乗客のように火は見えたはずではないでしょうか!

自分のいるとこから火が見えなければ火災はないというこの見解、

いくらなんでも自分でおかしいとは思わないのだろうか!!!???