経理ガールズなっつです

クリスマスイヴですな

子供がいない我が家は毎年

甥っ子のサンタとして

プレゼント選びするのがお決まり

旦那サマは野球用品を

旦那サマの弟はゲーム機を

じゃぁ、なっつは…んんん…

小学生の男児の好みが全く浮かばない

なんにしよ?

服とか…文房具とか…

だいぶ悩んで、結局同じくらいの子供を持つ

みえにヒントをもらい

今回は本に決定




クリスマスイヴの今夜、

サンタ夫婦、甥っ子のもとへ

ひとっ走りしてきました



その帰り

そういえばメシ食ってないっ!

そうそう。うちら仕事終わって 

バタバタ駆けつけたもんで

ご飯食べてなかった

と、言うわけでイヴの夜

サンタ夫婦は深夜0:00からのディナーとなりましたよ

メニューは…

はい!でた〜

ふつ〜飯〜

{FAA369B2-5BE1-416C-9ED8-43F3BECDEF36}

豚汁定食(少なめご飯に変更)


旦那さまはというと

{A9ABAFF4-981B-4F33-A862-C8A4EFAA530B}

キムチうどんと鶏そぼろご飯


サンタの夜食はクリスマスに全く影響されない

安定した優しい定食でした

たぶん、お正月も…こんな感じだべなぁ



子供の頃のクリスマスやお正月のワクワク

年々薄れていきますなぁさびちい…


なっつ。

経理ガールズなっつです

 
 
{255B07F7-7888-492F-B70B-7A3DCCB12E43}
 

ジャズ聴きに行ってきたーGO!!

 

なっつにジャズってカスパー07似合わないでしょ

 

でも聴くんです、こう見えて。(どう見えて?)

 

PE'Zの曲だけだけど汗

 
 
{21B67094-902C-40E9-9FE7-2FF77F078E53}
 
デーリー東北ホール、初めて入ったークマダッシュぷっ
 
生の類家心平さんやKANKAWAさんも初めて。
 
社長ボスが行けなくなったため、チケットを譲って頂きましたのバンザイ
 
それにしても超ルンルンラッキースキップ
 
こんなコンパクトな会場で
 
手を伸ばせば触れるTE距離で
 
いや、触りませんけどね…触りに行ったらさすがに追い出されるでしょ顔
 
ガマンしますよ、そりゃ。
 
 
 
社長が行けなくなったおかげでなっつ
 
本物のプレイオルガン Trumpetを生で観て、聴く事ができました~
 
もぉ、すごかったよねこ 類家心平さんのトランペットtrumpet♪♪
 
トランペットっていったい音階どこまででんの?(超ど素人な疑問)
 
ぱぁぁ~ん!!と迫力のある音、
 
カサカサしたかすれた遠くで鳴っているような音
 
ふんわりやわらか~い音
 
色んな音を堪能してきました。
 
オルガンの音も優しくてさ、楽しい音
 
ゆっくり歩きステージに現れたKANKAWAさん
 
曲が始まると同時に歩きの速度からは思いもよらない
 
ウェッサイの動きの速さっねこ!!
 
このおじさん、なにものーねこはっ!って思いました。
 
よくよく見たら
 
The KING OF ORGAN つって。
 
すっげーおじさんでしたねこ
 
あたしが子どもの頃に見ていた11PMテレビ
 
番組の演奏を担当していたっていらっはっマジかっはっはっ
 
何気に来たけど、すっげーミュージシャンのライブだったのでした…汗
 
 
 
色々な[初めて]の機会をくれる社長に感謝ですaya音符
 
なっつ
 
 

経理ガールズなっつです

 

昨日は経理ガールズの忘年会ワイン

 

いつもよりちょいと早め。

 

理由はお得な居酒屋プランのお知らせが

 

たまったま経理のFAXプリンタに届いたからエル

(主婦は「お得」に目がないのでアールねこ

 

お店のオープンとともに17:00開始Start

 

3時間の飲み放題(料金は2時間コースだけど音符

 

終わりは20:00⑧時

 

早っ!健全っ!

(お酒を飲んで健全ってなんだ?)

 

経理ガールズだけなもんで子どもたちbaby同伴OK

 

コースのお料理がなかなか多くて

 

子どもたちにもわけて食べさせほぼ完食っおいしい

 

ちょーどえぇ笑顔ホントにお得だった~わーい!

 

 

{E9281AE7-37CD-4F9B-8E69-EF61F4037BEB}

子どもたち、デザートのアイスまで堪能して

 

満足して頂けたかと思いますaya

 

 

{0E43C800-C254-4C45-B06F-B11D108F92C3}

 

それにしてもそんなにすいかばー口に入れて…

 

アイスすいかばーの先っぽ、のどちんこについちゃいますよ~Queenly

 

 

いつもお仕事でおかーちゃんのお迎え遅くさせてごめんね涙

これでご勘弁をaya(そりゃぁ都合良すぎかな汗

 

なっつ。

 

経理ガールズなっつです

 
通勤途中クマダッシュぷっ
 
通りがかりの猫カフェに目をやると
 
{D4FD2E9E-9A98-4856-864D-4026D9F065EE}
 
朝日太陽で暖をとるため
 
窓際にずらっと並んでネコネコネコネコネコおります…
 
触れないけどタダねこ音符で見れるぜ~い
 
朝から萌えるもえ~
 
 
なっつ。

 

経理ガールズなっつです

 
今日はボスボスと3ヶ月頑張った?ウォーキングブタのイベントの
 
表彰式と参加者の方々との交流会でした~GO!!
 


なっつの3か月間の結果です(週ごとのグラフ)

 

{3C55278F-09DD-4028-9A10-A6AD82A460EC}

山なりあせ①

 

9月の開始時はどのくらいを目標にしてよいのかわからないまま

 

とりあえず歩く走る上がる

 

10月は9月の各参加企業の平均のお知らせを受け

 

それを目標に歩くウキウキ上がる

 

11月は忘年会シャンパンがちらほら増え、寒さ風が増し

 

くじける日が増えるガーン↓

 

という二人の結果でした…

 

1位の企業の方に聞いたら30,000歩ねこ歩く日も

 

あったとか…Queenlyスゲー

 

なっつのサイコーはライブに行った日の17,000歩汗足元にも及ばない

 

 

それでもわが社は最小人数2名での参加にもかかわらず
 
なっなっなんと!八戸地区 3位入賞バンザイバンザイバンザイ
 
{57E06272-6618-44E7-AD30-A6B2B3AB090A}

ひょーしょーじょーsao☆
 
{5325E2D7-16F5-4629-BCD2-609C31D9E1FF}
 
記念品Present。 Christmas授与
 
 
 
今回この企画に参加して
 
自分が思った以上に歩いていないことに気づかされたこと
 
歩かなければならない状況を3ヶ月過ごすことによって普段の行動が変わったこと
(今まで少しでも楽に目的地へ行くために車やエスカレーターなどに依存していたのが減った…気がするカスパー07
 
などなど、今後の自分の行動の改善…あわよくば体型旦那改善に影響してくるような予感音符です
 
 

{5EE7356A-DA79-422F-BA57-0B88E640A392}

3ヶ月の結果は山なりで

 

残念ながら体重は増加え゙(秋だったからから)しましたが

 

キッカケができたので参加してホントに良かったっすねこ

 

 

 

 


ちなみに頂いた副賞はなっ!なっ!なんとーー!!!

 

 

{744FEF11-4986-4245-AAA4-FBB930134517}

バリスタマグ*またり

 

やった~わーい!使ってみたかった~笑顔

 

さっそく中身のコーヒー買わなくっちゃクマダッシュぷっ

 

 

なっつ。

 

 

経理ガールズなっつです
 
今年も残すところあとわずか…早いなぁsao☆
 
 
お取引先から年末のご挨拶に色々なカレンダー1月を頂きます。
 
わが社では12月最後の出勤日に全社員が集まり
 
終礼をしますが、その際、お取引先から頂いたカレンダー1月
 
手帳などを社員に選んでもらい使ってもらいますカスパー07争奪戦戦い
 
なっつ、そのカレンダーを整理する係りを勝手にやっております。
 
いろんな種類のものがあるので、すっごい楽しいのねこ
 
 
 
さて、自分のお仕事用スケジュール帳も新しいやつ買ってきました。
 
{531B9753-9C9D-4312-AC2F-E8934120EA99}
 
10年くらいはこちらを毎年使用しています。
 
このスケジュール帳も1年使うと
 
{0AD980C1-9C4A-4418-84AF-5B208C4DDE00}
 
5倍くらいの厚さになりますいらっはっ
 
なっつ記憶力悪いテヘから、このスケジュール帳に
 
どんどん予定と結果を書き込んで、張り付けて、はさんで…
 
ってやって、なっつの脳のう
 
容量オーバーで脳みそ漏れ汚れぶわっ ないよう
 
記憶をノートに移し、なっつの脳みその可動域を空けます
(どんだけなっつの脳のメモリ少ないんだ…汗
 
 
 
1月も予定がモリモリチカラコブですっ!
 
ぱっぱとスケジュール帳へ予定を書き入れてこーとsao☆えんぴつ☆勉強
 
何かしら忘れて「ポカやっちゃったーQueenly」って事に
 
ならないようにしなくっちゃねこ
 
なっつ

 

経理ガールズなっつです
 
先週、お友達のママさんから素敵なプレゼントを頂きました~バンザイ
{881E4835-FC48-4766-B650-45241A00995C}
 
とりあえず、大きさの比較で寝転んでちら・・みました
 
 
 
手作りのお座布団座布団です
 
お花花のカタチですっごくかわいくって、なっつにお似合い!
(自分で言う)
 
しかも、二重になってて厚みもあるためクッション性も十分で
 
なっつのでかお尻ヒップ圧を分散させ、腰痛も軽減!
 
トゥルー○リーパー並みの効果っ
(効果には若干の個人差がありますaya
 
毛糸でできているので温かみこたつ猫もあります
 
それよりも何よりもママさんの【愛】を感じます涙
 
{88C7A08C-2436-4E69-B49D-362A0E11C1F0}

 

さっそく会社へ持ってきましたクマダッシュ

 

これがあることでなんといっても

 

お仕事の憂鬱さsao☆を軽減できますっマッチョ

 

いつも本当にありがとうございますayaハート

 

なっつのお尻ヒップ圧ですり減ってきたら

 

ママさんに注文しよ~っとねこ

 

 

なっつ

 

 

経理ガールズなっつです

 
ご覧になりましたか
 
M-1グランプリ!!
 
なんと!なっつが応援していた
 
銀シャリ が優勝しましたーバンザイ
 
{0CB57535-43E9-4345-ACBF-631FF8ADED88}

 
1個目のネタ、良かったですね〜(≧∀≦)
 
ドレミファソラすド〜♪って。
 
なっつテレビの真ん前で
 
熱い応援をしながら、めっちゃ笑っていたので
 
その後ろで見ていたダンナ様は
 
なっつのうしろ頭 TV1cat*しか見えなかったことでしょう…
 
決勝のネタは…1個目よりちょっと劣る感じ
(なに目線だよshokopon
だったから、ちょっと心配でしたが優勝出来てよかった~
 
これを機にもっと銀シャリの漫才を
 
テレビで見る機会が増えるといいなぁ
 
no life  no お笑いねこ
 
 
 
なっつ
経理ガールズなっつです

 

最近、社長室の水道の蛇口がグラグラし始め

 

{8DFABD21-D43F-482B-8BB8-75C1642889B2}

 

 

とうとう

 

{0C23890F-FF4A-4838-9635-3FBCD21E92BB}

 

土台が浮いちゃったカスパー07

 

なんだろぉ…どうやって固定ささってたんだろぉ

 

まずshokopon ぐぐるか左クリッククリック

 

メーカーから説明書などを検索してみたものの

 

どうやら接着している感じではない…ふんっつーことは

 

下からなんかしらでおさえて固定していたのか?

 

それが外れたからグラグラ動き出したのか?

 

もう、流しの下にもぐるせつめいモグラしかあるまい

 

手前にシンク部分があるから直視はムリだなエー!!

 

カン電球でそのあたりを写メしてみる

 

{FF0B4BC6-CD83-4500-A12C-F170FD4EB224}

 

うまいっ!ピンポイントまと激写っ!

 

疑わしいネジがキョロ見える…

 

ネジがあったら片っ端からまわしてみるエル

 

 

いでよっ!!なっつのお道具箱~

 

てってれ~どらえもんドラの手

 

 

 

{AF2877CD-5298-4383-8F46-F4276EBD84E8}
ただの工具箱ですケドテヘ

 

 

 

 

 

手探りでクリクリっと+ネジしめてみたら

 

 

 

{F2FBE569-9B21-48A7-B211-71239697E1D7}
 
固定できますた~ねこ
 
任務完了っすクマダッシュ
 
 
なっつ
 


 
経理ガールズなっつです
 
昨日は当社の半期決算棚卸棚でございました
 
経理ガールズも猫の手肉球3くらいにしかならないですが
 
出動しますクマダッシュぷっ
 
{814DE92A-3EA1-4C6B-8340-FEECCC3B014C}
 
ご覧の通り、みえも制服のスカートのまま踏み台に上がり
 
一個一個部品を数えます
 
 
 
なっつの入社当時、部品庫はもっと雑然としていて
 
在庫管理システムもまだ無く、すべてが手作業だったので
 
部長もかり出され、スタッフ10人以上が夜遅くまでちっこい部品ナットを数えて
 
その品番と数量をぜ~んぶ紙に書き込んでいましたね~汗
 
大変だったゎ~
 
 
それに比べ、今じゃぁパソコンでぺっとキーをたたけば
 
在庫リストがババ~ンとプリントされ
 
品番チェックしながら数量だけをリストに書き込んでいけば良いエル
 
現在では在庫品の並べ方もどんどん工夫し改良して
 
間接部門のなっつたちでもすんっとお手伝いできるウキウキ!
 
 
{E8142D62-727E-4973-B622-BCE6283E7512}
 
ただ昔のアナログ的なところもなっつは嫌いではないんです
 
ほらリラックマ-lights最近[手書き筆]のお手紙なんかも見直されてるでしょ?
 
まぁだいぶ例えが焦点ズレた感じになってますけどあせ①
 
 
 
文明の利器に振り回されない程度に活用し上手に業務改善はしながら
 
アナログの良いところも残していきたいなとひとり勝手にしみじみ思う今日この頃です
 
 
汗あれ?
 
なんの話ししてたっけテヘ
 
あ…棚卸だった
 
しみじみしながら写真撮るヒマあったら部品数えろって
 
 
 
 
なっつ