経理ガールズなっつです

今日は更上閣で開催中の

八戸ひなまつり展に行ってきました

{0AAE3FAF-7BB3-411D-A6CB-F617F638BFE8}


{AE26A892-6690-4010-805C-FF0CEEF45CA0}


更上閣の中にはたくさんの雛人形がっ!

しかもめっちゃ年代モノっ!

江戸時代のものから現代のものまで

わたし一人っ子で育ってきましたが

我が家に雛人形はありませんでした

そんな御家柄ではなかったし

投げわらしだったものですから

それにしてもこんなにじっくり見たのは初めてかも


イマドキのお人形さんもキレイなお顔でステキなのですが

江戸時代に作られたお人形さんも

とってもステキだったんです!!

表情はもちろん

指先までとてもキレイに作られているし

衣装の色もすんごく多彩

昔からこんなに色の種類出せてたんですね

感動したぁ~~~



古いひな人形の五人囃子の中で

マキタスポーツにソックリなお人形もあって

だいぶ笑いました

七福神もたくさんあってほっこり。

中では写真を撮ることができないので

なかなかこの感動を伝えられないのが残念なのですが、

一生に一度は見た方がいいと思います
{70551AB7-9D6A-4557-8E0D-C1AA234E0056}


なっつ。