これは瞑想?! みやがわがハマった「心が整う瞬間」とは | みやがわみちこがお届けする「なんでも仙人ブログ」

みやがわみちこがお届けする「なんでも仙人ブログ」

みやがわみちこが日々感じている気づきや、なんでも仙人から教わったことを分かち合います。

 

最近、はまっている

 

 

心が整う瞬間 

 

 

があります。

 

 

 

それは、

 

珈琲豆を

 

手動の珈琲ミルで挽いている瞬間。
 

 

 


実はわたくし、

 

以前は珈琲が飲めませんでした。

 

 

 

 

珈琲を飲むと

 

乗り物酔いのような状態に

 

なってしまうからです。

 

 

 

ところが、

 

1年前くらいから、

 

苦みがなく

 

おいしい珈琲であれば

 

飲めるようになりました。  ニコニコ  

 

 

 

 

鼻がいいみやがわ、

 

 

珈琲豆を挽く時の香りが好きで、

 

 

ついに !!



手動のコーヒーミル、

 

買っちゃいましたーーーーっ! ラブ




 

 

珈琲豆を入れて、

 

くるくるとハンドルを回すと、

 

珈琲豆のよい香りが漂ってきます。

 



 

一杯分を挽くのに、

 

けっこう時間がかかるんですよね~。

 

 

 

3分くらいハンドルをまわす。


クルクルクルクル・・・

 

 

 

この瞬間がなんとも至福で、

 

頭の中が空っぽになります!




こ、これは

瞑想に似ている!    びっくり

 

 

 

 

電動の珈琲ミルより、手動の方が、

 

珈琲豆の甘さや、香りが引き立って、

 

とってもおいしいのです。

 

 

 

 

自分のための一杯に、

 

丁寧に珈琲豆を挽く・・・。 照れ




そして、

 

大切な夫のために、

 

丁寧に珈琲豆を挽く・・・。照れ

 

 

 

 

これがね~、

 

もう、たまらんのですよ~! 爆  笑  

 

 

 

 

絶賛、ドハマり中 ! ! !

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、

 

わたしが買った珈琲ミルはこちら。↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんはどんな瞬間に

 

心が整いますか?

 

 

 

 

 

 


~   みやがわみちこイベント  ~
 

ゼロポイントアプローチ 

 

★アドバンスコース

 

【ZOOM開催】  

7月4日(木) 10時~17時

 

詳細&お申込み   →   こちら

 

              
【ZOOM開催】

 

8月23日(金) 10時~17時
 

詳細&お申込み   → こちら

 

 

 

★ベーシックコース

 

【ZOOM開催】  

 

8月1日(水) 10時~17時

 

詳細&お申込み   →   こちら

 

 



ベル みやがわみちこと
  しゃべってみたい方🌸相談してみたい方
  個人セッションやってま~す。

 

   ●オンライン個人セッション
 
   ●
対面での個人セッション

 

 

     フォローしてね…   

          
          心、整います♡

 

 

 

なんでも仙人情報

                    

「なんでも仙人インスタ」

● 「なんでも仙人サイト」
「なんでも仙人公式LINE」
●YouTube なんでも仙人チャンネル

「なんでも仙人オンラインサロン」                   

 

みやがわみちこ書籍・グッズなど

                  

書籍・グッズ一覧        

みやがわみちこパステルアート天使シリーズ                                             
「ねぇ、気づいてる?子育てに疲れたお母さんのための絵本」

みやがわみちこオンラインページ

YouTube みやがわみちこチャンネル

 

みやがわみちこ個人セッション      

 

 ●オンライン個人セッション
 ●対面での個人セッション

 

ゼロポイント・アプローチ情報

 

 日本ゼロポイント・アプローチ協会 公式インスタ
●新商品 ルームフレグランス「誘凪」    

ゼロポイント・アプローチグッズ      

 

販売中のセミナー動画           

なんでも仙人セミナー「今をしあわせに生きるスイッチを全開にする
  なんでも仙人日めくりカレンダーの極意」
 ミセス一休&セレブ夫人

「ミセス一休&セレブ夫人 伝説のお話会」
 

● 「ミセス一木&セレブ夫人 コラボ講演会」