人前で話すのが苦手な方が【人前で話せるコツ】とは | みやがわみちこがお届けする「なんでも仙人ブログ」

みやがわみちこがお届けする「なんでも仙人ブログ」

みやがわみちこが日々感じている気づきや、なんでも仙人から教わったことを分かち合います。

 
 

 

 

『なんでも仙人オンラインサロン』では、

 

サロンメンバーさんの質問にお答えする

 

『なんでも仙人&みやがわみちこのQ&Aコーナー』

 

が大人気です。 ニコニコ ベル

 

 






たくさんあるQ&Aの中から、
今回はこちらをご紹介♡ ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

Aさんはお子さんのPTA役員をされていて、

 

新入生の保護者100人の前で


話すことになったそうです。

 

 

 

Aさんは人前に立って話をするのが苦手で、

話をする番になると緊張で
頭が真っ白になり、


フリーズしてしまうんだそうです。

 

 

 

資料を見ながら話しても、

 

「予測不能な質問が飛んできたらどうしよう?」


「違うことを言ってしまったらどうしよう?」


と色々不安になってしまう、

 

と、おっしゃっていました。

 

 

 

ブログの読者様の中にも、

 

人前で話すのが苦手な方が

 

られるんじゃないかなと思います。

 

 

 

Q&Aでお伝えした内容は、こちらになります。

 

 


 

 

 

人前で話すのが苦手で、


緊張して頭が真っ白になってしまう方は、

 

ゼロポイント・アプローチがおすすめです。

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

※ ゼロポイント・アプローチとは、

 

問題だと思っていたことが、

 

気にならなくなるアプローチ方法です。

 

 



深刻になっている時は、

 

周波数帯が下がっています。

 



すると、心も身体もこわばったり、

 

不安が増します。

 

 

 

周波数帯が上がってくると、

 

緊張の度合が変わってきますよ。



ご質問の中で重くなっていた言葉は、

 

 

 

「人前で話す」

 

「100人近くいる人の前で話す」

 

「予想不能な質問が飛んできたらどうしよう」

 

「違うことを言ってしまったらどうしよう」
 

 

 

という言葉です。

 

 

 

まずは、声に出して3回言ってみてください。


言ったあとに、



・言いやすさはどうか?

・のどのつまりはないか?

・体の感覚で、
胸が苦しい、胃が痛い、肩が重いなど、

 なにか感じることはあるか?



・その感覚をあえて色に喩えてみるとしたら、

 何色な感じなのか?

 

 (真っ黒とか、赤、紫、青色など、自分の感覚でOKです)



をチェックします。

 

 

 

それから、

 

ピンク色のタオルや、ピンク色のストールを

頭からお腹まですっぽりかぶって、

 

もう一度、声に出して3回、言ってみます。




周波数帯が上がる方法は他にも、

 

 

・上を向く

 

・ジャンプする

・おいしいものを食べる

・好きな香りをかぐ、



など、いろいろありますよ~。

 

 

 

ぜひ試してみてくださいね。 ニコニコ

 

 

 

ひっかかっていた言葉が

 

サラッと言えるようになれば、

 

人前で話す時にずいぶんラクです。


 

上記でお伝えした言葉以外にも、

 

おそらく

 

「失敗したくない」

 

という言葉も重くなってるんじゃないかな?


と思います。

 

 

ぜひ、試してみてくださいね~。

 

 

 

そして、

 

『人前で緊張する方がやっておくことがいいこと』

 

他にも、こんな方法がありますよ。 ニコニコ 上差し

 

 

 

 

PTA役員の何人かの方に、


「わたし、人前で話すのが苦手で、

頭が真っ白になるんです」


と、先にお伝えしておくことです。
 


 

隠したい弱点をあえて伝えることで、

 

まわりの方があたたかく見守ってくださり、

 

味方になってくださることがあるからです。

 


 

その場で答えられない質問については、

 

「調べて、あとでお伝えさせていただきます」

 

って、言っちゃうといいですよ。ニコニコ

 

 

 

質問に対して、自分の答えがズレていて


困った雰囲気になった場合は、


すかさずPTA役員をチラ見してください。 キョロキョロ

 



ここで、先ほどお伝えした


『事前に、まわりの人に自分の弱点を伝えておく』


効果が発動します♪  ウインク グッ

 

 

 

助け船を出してくれる方が現れるかも♡

 

 

 

すべて一人でやらなくて大丈夫です。

 

 

 

 

Aさんの

 

『人前でドキドキしてしまう弱点』は、

 

実は、人から応援してもらえる

 

 

『チャーミングな魅力』

 

 

なのです♪ ニコニコ

 

 


『弱点』ってね、

 

『魅力』になることがあるんですよ。 ニコニコ ベル

 

 

 

そのことを、ぜひ知っていていただきたいです。

 

 

 

 

 

 

こんな感じで、

 

毎月、サロンメンバーさんの質問に

 

お答えしています。




さて、

 

この後、Aさんから

 

感動のご報告メールが届きました! びっくり

 

 

 

改めてブログでご紹介させていただきますね。

 

 

 

 

今回、ご紹介した「ゼロポイント・アプローチ」は、


一度は学んでおかれると、

 

 

「人生変わるよ!」

 

 

と、わたしが本気で思っている講座です。

 

 

 

 

2月に開催しますので、

 

よかったら体験されてみてくださいね~。ニコニコ ベル

 



2月28日(火)10時~15時

「知ってると人生変わるよ!

パラレルワールド移動メソッド

ゼロポイント・アプローチ ベーシックコース」
 



詳細&お申込み  → こちら     

 

 

 

 

     フォローしてね…     
    

       人前で話せるコツ

        おためしあれ♡
 

        

2023年3月21日(火・祝) 見逃し配信あり!

 

◆みやがわみちこ&恒吉彩矢子プレゼンツ

 

自分の世界は自分で選ぶ!
何があってもダイジョーブ祭り~♪◆

 

お申し込みは → こちら

 


 

 

  星 なんでも仙人オンラインサロン
    
サロンメンバーさんは → こちら からログインできます。
   
オンラインサロン詳細&お申込み →    こちら 
星 販売中のセミナー動画・音声のお知らせ
      
詳細&お申込み → こちら           

     

 詳細&ご購入 → こちら                        詳細&ご購入 → こちら   




 詳細&ご購入 →  こちら

 
星 みやがわみちこ個人セッションのお知らせ
   詳細&お申込み →   こちら                 
星 みやがわみちこ書籍 & グッズ
        
        
                   詳細&ご購入 →  こちら

子育てに疲れたお母さんのための絵本
「ねぇ、気づいてる?」  絵・作 みやがわみちこ


         詳細&ご購入 → こちら                  
星 なんでも仙人公式LINE &  LINEスタンプ
        詳細    → こちら 
      詳細&ご購入 →  こちら                  
星 みやがわみちこオンラインページ
      詳細 → こちら
星 福を呼ぶ♡ みやがわみちこパステルアート 天使シリーズ
 詳細&ご購入 →  こちら
  星 ゼロポイント・アプローチ関連
       ゼロポイント・アプローチグッズ → こちら
      日本ゼロポイント・アプローチ協会 公式インスタ →
こちら