クリニック通院
流れ星2周期目の記録流れ星
2周期目・4回目の通院イチョウ
(卵管造影2周期目)


11/8 ふんわり風船星(D24)

今日もお仕事終わりに行ってきました照れ



病院17:43 受付紅葉

前回は受付番号が61番だったけど、今日は91番。


朝イチで来ると1番だったりするから、これは今日来た人数なんだろうなあ。




病院17:55

前回、「月曜日にまた注射しに来てね」と言われていただけあって特に何もお話はせず診察はおしまい。


・・・かと思いきや!!くもり


先 生「今日はね、またhCG注射をしてってもらうのと、黄体ホルモン検査のために採血してみましょうか!」

わたし「びっくりびっくりびっくり!!それは、初めてきた時にした注射とは別ですか??キョロキョロ

先 生「うん、あれはね〜月経中にAMHとかを見る検査なのよね。今日は今位にやる黄体ホルモンの検査になるからねほっこり



なんと・・・勝手にもう検査していて問題がないかと思い込んでいた黄体ホルモン!!おばけくん


実は、内心ずっとわたしは黄体機能不全では?と思っていたから、検査ができてうれしい。

でも怖いショボーン

でも、まさかのまだ検査してなかったなんて…

ビタミンD不足と言われたし、うーん。。。

結果が不安すぎるえーん


最後に

「また水曜日か木曜日に来れたら注射に来てくださいねほっこり

と言われておしまい。


前回来た時、今日来れば今周期はもうおしまいと言われたけどもう1回行くみたい)

水曜日は午前診療のみだし、、紅葉見に行きたかったけど諦めようかな紅葉

来年赤ちゃんと3人で行くことにしよっとハート



病院18:03 処置室に呼ばれる。

わたしの好きなニコニコのお姉さんだった!

採血を先にしてもらって、同じ腕にhCG注射もしてもらいました。

なんか昨日は筋肉が張ってて?ちょっと圧迫感があったくもり

ちなみにわたしは毎度肩に打ってもらってますふんわり風船ハート



札束18: 14  お会計

本日のお会計は5,200でした。


前回に引き続き、扶養から抜けたばかりで今保険証の切り替え中なので一旦10割負担です。

それでも安くてよかったあ。

3割負担だと1,560かな?



ふんわり風船ハート---------------------------ふんわり風船星



今日は受付からお会計まで30分ちょっとでした。


そしてお会計待ちしている頃には、受付番号99番の人が呼ばれていた。

すごいなあ。



みんな早く授かれます様にお願いキラキラキラキラキラキラ




先日、主人とスープパスタのはらっぱ本店に行ってきましたパスタキラキラ

本店は初めてだったから、本店限定メニューを食べました。

名前忘れたけど、炙りチーズとエビのトマトスープ…とかそういうのだったと思います笑い泣き

とってもおいしかったし、主人が多くないお小遣いでご馳走してくれて嬉しかったお願いラブラブ