仕事が変わってからバスでの通勤になり職場と自宅の往復の毎日ショボーン
職場の近くには特別寄り道したいと言う所も無いしバス時間が限られているので毎日つまらないえー
そして昨日は月一エステの為久しぶりに仙台駅へ行きました。
以前は毎日、電車と地下鉄での通勤だったので毎日仙台駅に降り立っていましたが
あまりにもこの1か月が大変だったので遠い昔のようですショボーン
 
 
仙台は間もなく七夕祭りです七夕
仙台駅構内や近くの商業施設には一足早い七夕飾りが飾られていましたニコニコ
8/6~8/8までの開催で前夜祭の花火大会も3年ぶりに有観客で開催
2020年は中止、2021年は七夕飾りの数を例年の1/4ほどに減らしての開催でしたが
今年は感染拡大前に近い形での開催になるそうです。
今年は曜日的に週末なので見物客で賑わうかもしれませんが県内も第7波による感染者が急増
宮城県は近日中に「BA.5対策強化宣言」を出すようですが見物に行かれる方はしっかり感染対策を行ってお祭りを楽しんでくださいね。
私は下矢印の七夕飾りだけで今年は祭りの参加止めておきますキョロキョロ
 
 
 
おまけでこの日イベントで参加していた「むすび丸」
 
 
ちなみに「BA.5対策強化宣言」とは
 
”経済を止めずに感染対策を進める”
 
まん延防止等重点措置は県の要請を受けが出すものですがこちらは都道府県が出すもの
飲食店への時短要請などは無く基本的な感染対策の徹底や高齢者らへの外出自粛要請などで注意喚起を促す事のようです。