3S運動   (早い話が)


整理は・・・・いらないものは捨てる事。
整頓は・・・・すぐに取り出せる事。



「断捨離」が元をただせば「整理、整頓」だったのですね。

難しい事を云わないで「整理、整頓」でいきましょう。

       老後は・・・清掃・・・忘れずに

         

         (綺麗に、こざっぱりと)

 

 


3S運動 (整理、整頓、清掃)を励行しましょう。   

 

    虎(ハッポウ樹脂)

 

 

 

元歌

ゲイシャ・ワルツ♪ nandemo75

 

          神楽坂はんこ

 

 

これまでは、(カラオケ)84歳、 の 普通の 後期高齢者です

         (元歌)
       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 85歳 に、脳梗塞になりました
   言語障害になり 、足腰手は元気です
   が~ 思いの外、段々と、
     厳しい事になる・・・・・が

 86歳になり言語障害・(脳梗塞)は発音が曖昧になり

   文章を続けて言えません
   段々と発音も下手ですが

 

   元歌に 挑戦をする
     (nandemo75) 4~5件のうち 1件(言語障害)の分
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
         (nandemo86) に掲載する  (声あり・伴奏あり)
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


      どうぞ 宜しく お願い 申し上げます
          頑張ります