8日に夫が発熱して以来、毎日のように病院通い。


今日は、土曜日で、小さなクリニックは、患者であふれ、駐車場も満車状態・・・


あ~、疲れたしょぼん


30分かけて、抗生剤の点滴をした後、昨日の血液検査の結果の説明を受けました。


8日よりも、白血球の値は減少しているものの、炎症を示すCRPが増加しています。


え、増加、って?叫び


びっくりする私に、先生は、「良くなっているんですよ」と言い、わかりやすく説明してくれました。


炎症すると、まず熱が出て、白血球が増加し、CRPの値が大きくなるそうです。


回復に向かうと、その逆に、まず熱が下がり、白血球が減少し、最後にCRPの値が小さくなります。


今の夫の状態は、熱が下がり、白血球が減少したものの、まだ、CRPは減少には至っていない、らしいのです。


なるほど~、回復しつつあるけど、完全に良くはなってないわけねえっ


「デイに行ってもいいけど、体力が落ちているから、気をつけて。来週、また来てください」と言われました。


やった~!


やっと、デイに行けそうです。


義母の老人ホームにも行きたいし、年末にぎっくり腰になった母も気になるし、それに、、、なにより、、、美容院に行きたかったんだわビックリマーク


病院通いは、来週で最後になりますように!


今回のことで、元気でリハビリできることが、どんなに幸せか、実感できました。


気が弱くなり、私に甘える?夫に対し、「ま、仕方ないか」と、ちょっぴり優しい奥さんになれたかな~と思う私です。


再来週には、鬼コーチ復活!といきたいところです。


病院では、私にわがままを言う夫を見て、「奥さんだから、できるんやねえ」と看護婦さん。


もうしばらく、目をつむってやりますか(笑)