1歳半検診の日のことは、

わたしの中でも衝撃的な思い出として残っています。


長女は、

・積み木つみ

・指差し

が全くできませんでした。


保健師さんとのコミュニケーションも全くとれませんでした。

母子手帳には「要観察」のところに○がつきました。

検診後、要観察だから

臨床心理士さんと、個別の部屋でお話ししました。


そこでも、長女は臨床心理士さんとコミュニケーションが上手く取れませんでした。


私が

「保育園の先生から、園での様子を教えてもらい、この場で相談してみてと言われました。療育?ってところの話もあって、どういうところですか?」と臨床心理士さんに聞くと、


スムーズに療育へ繋げてもらうための用紙をもらうことができました。


その時のわたしは、

・コミュニケーション取れないって初めて気づいた

・家では、私とうまくコミュニケーション取れていると思っていたのに…

・療育ってなに?よくわかんないけど、

臨床心理士さんが、

今の年齢から通っているといいって言っていたから通った方がいいんだろうなぁ

・うちの子だけ、なんで??

・何かの間違いでしょ

・私の育児が悪かったんだ

・妊娠中、私があんなことやこんなことしたから、こうなったんだ

・この子、これからどうなっちゃうんだろう


こんなことを思っていました。


とにかく、現実を受け入れられない気持ち。

自分のせいでこうなったと自分を責める気持ち。

これからどうなっちゃうのかという不安な気持ち。

でも、言われた通り行動しないと、という気持ち。


色んな気持ちがグルグル自分の中を巡っていました。




↑今日、子どもたちと公園に行って撮った写真です。なかなかよく撮れたので、アイコンにしました😊