映画が好きです。part314 | 葉山 裕太の「そんな一日」

葉山 裕太の「そんな一日」

ブログの説明を入力します。


今日は、最近見た映画を、

勝手にご紹介!!


今回は…

「海の上のピアニスト」


(NEVERまとめより)


豪華客船の上で生まれ育ち、一度も船を降りなかった天才ピアニストの一生を描いた感動作。アレッサンドロ・バリッコさんの同名戯曲(白水社刊)を、「明日を夢見て」のジュゼッペ・トルナトーレさんの監督・脚本で映画化。



出演は、ティム・ロスさん、

プルット・テイラー・ヴィンスさん、

メラニー・ティエリーさん、

ビル・ナンさん、など。



あらすじ…

時は1900年。多くの移民たちをアメリカに運ぶ豪華客船ヴァージニアン 号。黒人機関士ダニーは、ダンス・ホールのピアノの上に置き去りにされた赤ん坊を見つける。ダニーはその子を1900(=ナインティーン・ハンドレッド)と名付けた。ダニーが事故で死んだ後も、一度も船を下りず船底で育った。彼はある日、船内のダンスホールで音楽に魅了され、ピアノに向かい、ピアニストとしての天才的な才能を開花させた……。


(Movie Workerより)



この映画の見所は、何と言っても、

音楽。


いやぁ~いい作品でしたね~


何がいいって、

もう演奏が素晴らしすぎる(^^)d



映画を見ているというよりは、

音楽を聴いているというほどの感覚を

ぜひあなたも、体感してみて下さい




最後に、考えさせられた、

感銘を受けたセリフを!


「人生は無限だ」




では、また明日~