僕って、そういえば、
葉っぱの山だったんですね!?
どうも!リーフマウンテン葉山です!
そうだよ!忘れんなよ!(笑)
今日は、新シリーズ…
「共に成長日記」を始めた話。
説明しよう!!
「共に成長日記」とは…
だいぶ前から流行っていて、
やっている方も多いと思いますが、
観葉植物を家で育てることで、
心の癒しや目の保養になるという
お話を聞き、これはやってみよう!と
即実行。そんな観葉植物と一緒に、
葉山も俳優として、お笑い芸人として
人として、少しずつ着実に成長する!
という新シリーズである。
ということで、葉山、
観葉植物、始めました~!!
いや、その言い方!
どっかで聞いたことあるね!(笑)
今日は、その記念すべき、第一回目。
さぁ、登場して頂きましょう!!
葉山と一緒に成長していくのは…

『ナギ』!!
ナギ科の針葉樹。神社で比較的見られ
奈良・春日大社のナギ林や熊野・速玉
神社の御神木が有名だそうです。
この植物にした最大の理由は…
葉っぱは縦方向に繊維があり、
引っ張ってもちぎれにくい。
「ちぎれにくい=縁が切れない」
ようにと、葉っぱがお守りにされる
こともあるそうだから!!
出会ったのは…
なんと、100円ショップ!!!!!
観葉植物がいいというお話を聞いた
直後に、即買おうと向かった先で、
最後の一つだった『ナギ』を見つけ、
何も知らず、その場で検索をしたら、
そんなことが書かれていたので、
運命を感じた葉山でした(笑)
これから、この『ナギ』の成長と共に
葉山の成長もお送りしていきます!!
すぐ影響を受ける葉山の、
一期一会な精神がもろに出た、
葉山 裕太のそんな一日でした(笑)
では、また明日~