今日は、最近見た映画を
勝手にご紹介!!
今回は…
「珈琲時光」
小津安二郎監督の生誕100周年を記念
し、彼を敬愛する台湾の侯孝賢監督
が、初めて外国語(日本語)で撮影し
た映画。
出演は、一青窈さん、
浅野忠信さん、萩原聖人さん、
余貴美子さん、小林稔侍さん。
あらすじ…
フリーライターの陽子は、生みの母が台湾人で、日本と台湾を行き来している。高崎で暮らす実の父と義理の母とはいい関係だ。古書店の二代目、肇とは親しく付き合っており、台湾の音楽家、江文也の資料も探してくれた。肇は陽子に想いを寄せているが、その気持ちを伝えられない。ある日、陽子は妊娠していることを高崎の両親に告げる。相手は台湾の男性で、陽子はひとりで産むつもりだ。日々は穏やかに過ぎ、陽子は、自分を思う人々のやさしさに包まれていた…。(goo映画より)
この映画の見所は、何と言っても、
さりげなく描かれる日常。
主人公の陽子を取り巻く日常を、
ものすごく自然に、ありのまま撮った
ような作品でしたね~
その穏やかでゆったりとした時間に、
思わず映画を見ているのを忘れてしま
うほど(笑)
最後に、考えさせられた、
感銘を受けた、セリフを!
「心配しなくていいよ。」
では、また明日~
Android携帯からの投稿