映画が好きです。part99 | 葉山 裕太の「そんな一日」

葉山 裕太の「そんな一日」

ブログの説明を入力します。


今日は、最近見た映画を

勝手にご紹介!!


今回は…

「大鹿村騒動記」


南アルプスの懐に抱かれた山村・

大鹿村で、300年以上受け継がれて

きた村歌舞伎を背景に、日本映画界が

誇る名優たちが繰り広げる、人間味

あふれる群像喜劇。


監督は、阪本順治さん。

出演は、原田芳雄さん、

大楠道代さん、岸部一徳さん、

松たか子さん、佐藤浩市さん。



あらすじ…

長野県下伊那郡大鹿村—四方を山に囲まれたこの村では、300年以上にわたって村歌舞伎の伝統が守られている。シカ料理店の主人、風祭善は長年主役を張ってきた。しかし、私生活では女房に逃げられ、ひとり暮らしをしている。公演を5日後に控えたある日、駆け落ちした妻・貴子と幼なじみの治が、ひょっこり村に帰ってきた。貴子は、認知症を患っているらしく、善の顔を忘れてしまっていた。その夜、成り行きで二人を泊めるが…。(goo映画より)


この映画の見所は、何と言っても、

超豪華俳優陣!!


ものすごい豪華な俳優陣たちが、夢の

共演。中でも、主演の原田芳雄さんと

岸部一徳さんのやり取りには、面白さ

とレベルの高さを感じましたね~


また、実際に出演されている皆さんが

演じている、ラストの歌舞伎のシーン

も圧巻です。



最後に、考えさせられた、

感銘を受けた、セリフを!


「大丈夫だよ。村の歌舞伎は続いている。」



では、また明日~


Android携帯からの投稿