映画が好きです。part84 | 葉山 裕太の「そんな一日」

葉山 裕太の「そんな一日」

ブログの説明を入力します。


今日は、最近見た映画を

勝手にご紹介!!


今回は…

「東京原発」


東京都知事が東京に原発を誘致すると

提案したことから巻き起こる、パニッ

ク風刺サスペンス。


監督・脚本は、山川元さん。


出演は、役所広司さん、

段田安則さん、平田満さん、

岸部一徳さん、吉田日出子さんなど。



あらすじ…

「東京都に原発を誘致する!」局長会議の席上、天馬東京都知事は突然の爆弾発言を行った。原発誘致のメリットを意気揚々と語る天馬。知事が本気だと知った津田副都知事以下6名の出席者は、賛成派・反対派に別れ、喧々諤々の論争を繰り広げることに…。そんな頃、東京・台場の港を一台のトレーラーが出発する。荷台に積まれたのは極秘裏に輸入されたプルトニウム燃料。道に迷った運転手が電話をかけている隙にトレーラーに一人の少年が近づく。少年は手製の爆弾を携えた爆弾マニアだった!(goo映画より)


この映画の見所は、何と言っても、

今も問題になっている原発を取り上げ

たストーリー。


率直に驚いたのは、東日本大震災が

起こる以前に、この映画が作られ、

原発問題について、こんなにも詳しく

取り扱っていたことです。


原発問題を通して、日本の将来を

深く考えさせられた、そんな作品

でしたね~



最後に、考えさせられた、

感銘を受けた、セリフを!


「人間は、過去のことをすぐ忘れる。」



では、また明日~


Android携帯からの投稿