映画が好きです。part81 | 葉山 裕太の「そんな一日」

葉山 裕太の「そんな一日」

ブログの説明を入力します。


今日は、最近見た映画を

勝手にご紹介!!


今回は…

「岳-ガク-」


石塚真一さんによる原作コミックを

映画化。


名峰並び立つ日本アルプスを舞台に、

山岳救助ボランティアの主人公と仲間

たちが繰り広げる感動の人間賛歌。


監督は、「花より男子」などのドラマ

を手がけてきた片山修さん。


出演は小栗旬さん、長澤まさみさん。


あらすじ…

島崎三歩は、世界中の山を登り、山の楽しさ、山の厳しさ、山の美しさを知り尽くした山岳救助ボランティア。山の素晴らしさを多くの人たちに知ってもらいたいという三歩は、たとえ自分の過失で遭難した者であっても、決して責めることはしない。仮に要救助者が死亡していたとしても、その遺体に向かって「よく頑張った」と労わりの言葉をかける男である。そんな三歩の暮らす山に、北部警察署山岳救助隊に配属されたばかりの椎名久美がやってくる。久美は、同じ山岳救助隊の隊長・野田や三歩の指導の下、厳しい訓練をこなし新人女性隊員として着実に成長していく。しかし、実際の救助では 自分の未熟さや大自然の猛威により、遭難者の命を救うことが出来ない日々が続く。打ちひしがれ自信をなくす久美。そんな折、猛吹雪の雪山で多重遭難が発生。救助に向かった久美を待ち受けていたのは、想像を絶する雪山の脅威。その時、三歩は…。(goo映画より)


この映画の見所は、何と言っても、

壮大な自然「山」を舞台に、繰り広げ

られる人間ドラマ!!


当たり前ですが、実際、この映画の

ように、山で遭難した人々を助ける

山岳救助隊の方々がいるんだなと

改めて実感させられた映画でしたね~


これを見て、山に登りたくなった!

なんて、易々と言えたものではありま

せん。いつもの僕なら…(笑)


もし山に興味があって、登りたいと

思っている方がいましたら、ぜひこの

映画を見て、十分に準備をし、万全の

状態で挑戦して頂きたいと思います!



最後に、考えさせられた、

感銘を受けた、セリフを!


「まっすぐ、上を見て歩き続けろ。」



では、また明日~


Android携帯からの投稿