映画が好きです。part77 | 葉山 裕太の「そんな一日」

葉山 裕太の「そんな一日」

ブログの説明を入力します。


今日は、最近見た映画を

勝手にご紹介!!


今回は…

「阪急電車 片道15分の奇跡」


ローカル電車を舞台としたハートフル

群像劇映画。


原作は、有川浩さんの連作短編

小説集「阪急電車」。


監督は、今作が劇場用映画デビューの

三宅喜重さん。


出演は、中谷美紀さん、戸田恵梨香

さんなど。



あらすじ…

宝塚~西宮北口間を約15分で走る、えんじ色の車体にレトロな内装の阪急今津線。その電車に、さまざまな“愛”に悩み、やりきれない気持ちを抱えながら、偶然乗り合わせただけの乗客たちがいた。後輩に婚約者を寝取られたOL。カレシのDVに悩む女子大生。息子夫婦との関係がぎくしゃくしている老婦人。セレブ気取りの奥様たちとの付き合いに疲弊する平凡な主婦。おしゃれな大学になかなか馴染めない地方出身の男女。年上の会社員と付き合いながら、憧れの大学を諦めきれない女子高生。電車内という限られた空間で、それぞれの人生がほんのちょっと重なり合い、影響し合い、そして離れていく…。(goo映画より)


この映画の見所は、何と言っても、

偶然の出会いから起きる奇跡!!


阪急電車を舞台に、様々な人たちが、

たまたま乗り合わせた電車の中で

出会い、不思議なつながりによって、

運命を切り開く、そんな心温まる映画

でしたね~


偶然の出会いは必然なんじゃない

かな?と、僕の人生にも重ねて見て

しまいました。



最後に、考えさせられた、

感銘を受けた、セリフを!


「なんて言うかさ、悪くないよね、この世界も。」



では、また明日~


Android携帯からの投稿