今日は、最近見た映画を
勝手にご紹介!!
今回は…
「幸福のスイッチ」
田舎へ帰省して家業の電気店を手伝う
次女と、職人気質のガンコ親父の葛藤
を中心とした家族ドラマ。
監督は、10年間のOL経験を持ち、
「猫目小僧」では脚本を手がけた
安田真奈さん。
出演は、上野樹里さん、
沢田研二さん、本上まなみさんなど。
あらすじ…
和歌山県田辺市で、電器店を営む父。儲けは二の次だと言ってお客様のために働き続ける頑固オヤジの背中を見てきた怜は、反発し、東京へと出てきていた。イラストレーターとして、デザイン会社に入ったものの、新人の怜に現実は厳しかった。イラストのダメ出しにキレて、上司と衝突してしまった矢先、田舎から姉が入院したとの知らせが入る。急いで帰省する怜。が、実は入院したのは、父だった。姉からの生活費カンパの条件に、怜はしぶしぶ実家の手伝いを引き受けるのだが……。(goo映画より)
この映画の見所は、何と言っても、
お互い素直になれない親子の愛!!
いつも不機嫌ですぐに反発する上野
さん演じる怜と、お客様第一で外面の
天才と怜から言われる頑固な沢田さん
演じる父、そんな二人を通して、家族
の愛が感じられる作品なんです。
これを見終わったときには、なんだか
気持ちがほっこりとしましたね~
最後に、考えさせられた、
感銘を受けた、セリフを!
「お姉ちゃん、私…。」
では、また明日~
Android携帯からの投稿