映画が好きです。part64 | 葉山 裕太の「そんな一日」

葉山 裕太の「そんな一日」

ブログの説明を入力します。


今日は、最近見た映画を

勝手にご紹介!!


今回は…

「おとうと」


『学校』シリーズ以来、約10年ぶりと

なる山田洋次監督による現代劇は、

2008年に逝去した市川崑監督の

『おとうと』にオマージュを捧げた

作品。


出演は、吉永小百合さん、笑福亭鶴瓶

さん、蒼井優さん、加瀬亮さん。



あらすじ…

早くに夫を亡くした吟子は、東京の私鉄沿線の一角で、小さな薬局を女手一つで切り盛りしながら娘の小春を育て、義母の絹代と3人で暮らしていた。小春とエリート医師の結婚が決まり、一家は幸せの絶頂にあった。そして、結婚式当日。和やかに始まった披露宴に、にわかに暗雲が…吟子の夫の13回忌で大暴れしたのを最後に、音信不通になっていた吟子の弟・鉄郎が紋付き袴で現れたのだ…。(goo映画より)


この映画の見所は、何と言っても、

姉弟を通して、家族とは何かを問うと

いうこと!!


女手一つで娘を育ててきた姉と、大阪

で芸人にあこがれながら破天荒な暮ら

しを送る弟との再会と別れを描きなが

ら、それを考えさせてくれます。


僕にも、二人の妹がいるので、すごく

共感できると同時に、これからもこの

映画のように、良い関係であり続けた

いと兄弟の大切を改めて感じました~



最後に、考えさせられた、

感銘を受けた、セリフを!


「姉ちゃん、おおきに。」



では、また明日~


Android携帯からの投稿