今日は、絶好の天気だったので、
サイクリングに行って来ました~
前にも、サイクリングのことを
書きましたが…
そのときに、吹き込んだはずの
新たな命がもう途絶えようとしている
ではありませんか?
あっこれは要するに、
タイヤの空気が抜けていたってこと。
最初っから、そうやって書こうよ(笑)
パンクの疑いが晴れぬまま、
もう一度、気を取り直し、
新たな命を吹き込んだのです。
しつこいね(笑)
まぁ走っていても、特に問題も無く、
気持ちのいい風を感じました~
本当に良い天気でしたが、
ちょっと暑すぎましたね…
コースは、定番のTSUTAYA経由、
BOOK・OFF行き。
昨日もTSUTAYA行ったじゃん!
と思われるかもしれませんが、
今日行ったのは別の所で、
ちょっと探しものがありまして…(笑)
そんなコースを走っていると、
「自転車パンク修理500円」
の文字が見えるじゃありませんか!!
パンクの疑いが頭の中の八割を
押さえていた僕は、
迷うことなく、お店の中へ。
一時間ほどかかるということで、
BOOK・OFFで時間を潰すことに。
ちゃっかり村上春樹さんの小説を
買ったわけですが…(笑)
そして、待つこと、一時間後。
プロの手によって吹き込まれた命は、
僕のとは比べものにならず…
しかも、原因はパンクではなく、
虫ゴムの破損だったそうです。
虫ゴムとは、命を吹き込むところの、
あっ失礼しました…
空気を入れるところのチューブに
ついているゴムのことです。
もはや言いたいだけ(笑)
何はともあれ、自転車も完全復活で、
頭もスッキリ、ようなくサイクリング
を楽しめた、そんな一日でした。
では、また明日~
Android携帯からの投稿