南三陸町で実施した「おもちゃの病院」の記事の途中ですが・・・

実は、月曜日にもまた南三陸町に伺うことになりました。


写真でもお伝えしたように、津波の被害が甚大な場所です。


家ももちろんそうですが、

大切にしていた仮面ライダーのおもちゃやガンバライドカードのコレクションなどを

流されてしまった子供たちもいるようで・・・

息子れんたに、事情を説明。

「なんかあげていいガンバライドカードない?」


と聞くと、


「いいよ」


と二つ返事



これも、これも・・・・



と、どんどんコレクションの中から選んでくれます。





「同じやつは二人にあげられるね」

と、二枚もってるカードもくれて、さらに


「バトスピ(バトルスピリッツ)カードも、お兄ちゃんたち喜んでくれるかな?」


と、少しですが、手持ちのバトスピカードもくれました。


れんたは、まだバトスピのカードゲーム出来ないので

(やり方が分かりませーん。もっと大きいお兄ちゃんたちがやってるみたい)

持ってただけなんですよね。






次々とくれたガンバライドカード、


数えてみたら100枚!!



私が寄付した義援金を上回ってるじゃあないかーーー



やるな、れんた。




ありがとうね!!!


ママうれしかったよ!!!(*^_^*)




南三陸町でボランティアをしている「らいずだるふぁさん」に託します。


らいずだるふぁさんのブログ⇒行くぜ、相棒…南三陸町に風を吹かせるぜ!~RiseDarfaボランティア拠点



※「おもちゃの病院part2」はこの後アップします。