【午前の部】ハロウィンパレード

おともだちと手をつないでパレード




ホネホネ&カエル、異色のカップル






「お菓子もらったよ」




りんのクラスは6店舗まわりました。

白いドレスの素敵なプリンセス、黒とピンクのキュートなデビルを先頭に、
「トリック・オア・トリート」と練り歩きます。







魔女のりんは、豹柄のセクシーキャットと手をつなぎ・・・

楽しく歩きます


が・・・・・





「はぁ、なんか疲れたよね~」

「てか、超寒くない?」



的な感じで、ちょっとだれ気味。(笑)






でも、もらえるお菓子には飛びつくぜっ





かっこいいバズライトイヤーも参上




忍者、見参

「べ~~~」で、ニンニン

なんの術?なんの術?え~~~なんの術?
(3回言ってみた)





ハロウィンと言えば、ジャック・オ・ランタン登場
(名誉園長:カール先生)





【午後の部】コスチュームショー

暗いホールで照明を浴びながら、ファッションショーさながらに

登場しては「I'm ○○」と変身した名前で自己紹介し、

「Happy Halloween!!」と英語のセリフ

さらには、カメラの前でポーズを決めて、次に登場するお友達とタッチ


その様子は、動画で撮ったのですが、アップの仕方が分からないので・・・
ドロン!




ショーが終わった後のホネホネ様は、お疲れ様。





ホネホネから元に戻りたい様子。

「早く人間になりたーーーーーい」

ベム・ベラ・ベロの気持ちが分かったとか、分からなかったとか・・・。






人間に戻ったれんたは、一皮むけたスッキリ顔。


しかし、お菓子が入った入れ物の妖怪人間が気になる・・・。


これは一体・・・






りんはお気に入りのポーズ、“ほっぺ前ピース”で


コスチュームショーでももちろん、このポーズで決めておりました。


母も、一応、れんたと一緒の写真で“ほっぺ前ピース”しておりますが、

なんか違う。。。。。

あ、ピース、あんまり指を広げないのね。ハイ、次回、気をつけます。(笑)



半月遅れのハロウィンでしたが、無事に開催出来て、いがった、いがった


先生方、ありがとうございました