29日(火)

松江エクセルホテル東急を8時45分にチェックアウト


荷物を預かってもらって2日目観光を開始


松江駅前から9時のレイクラインバスに乗って「珈琲館京店店」へ


珈琲館京店店









お店を出て川沿いを2~3分東に歩くと松江堀川めぐりの乗り場があります。

ホテルにあったチラシを持っていくと1枚に付き二人、

200円割引になります!



これ、ホントに気持ち良かったですびっくりマーク


おじさんたちがとてもチャーミングでした




下船後にお昼ご飯へ


珈琲館から見えてたカラコロ工房にお寿司屋さんがあると聞いて


行ってみたら定休日悲しい平日アルアルやわ。。。


カラコロ工房



たまたま見つけたお寿司屋さんでちらし寿司いただきました





でもこちらはむし寿司が一推しらしいですね


浪花寿司さん、後で知ったけどかなり古いお店らしい


浪花寿司


昼食後はバスに50分ほど揺られて大根島にある由志園へ


由志園











バスで松江に戻りホテルに預けた荷物をピックアップして出雲市駅に向かいます


曇ってて宍道湖の夕日は見れなかった悲しい


松江駅の夕日




出雲市駅からすぐのホテルツインリーブス出雲にチェックイン


松江と違って静かな街並み


ネットで見つけたお店「gun’s屋」へ予約して向かう


静かで暗い道を歩いて見えてきたお店





入り口がちょっと入りづらくて勇気いる感じ不安


ドアを入ると銭湯の靴入れみたいなのあるけどまたドアで


ピンポン押したらお店の方が出て来られた。


もう一枚のドアを開けると


ジャズが流れるオシャレ空間〜目がハート


gun’s屋


めっちゃ美味しくて2品目からの写真は


手を付けてから慌てて写真撮る爆笑


この写真は営業妨害レベル。





楽しく美味しい2日目の夕飯を終えホテルに戻りそれぞれの部屋へ。


3日目に続く…