ネタバレ少しあります


昨日、森ノ宮ピロティホールでの公演行ってきました








1本目は大東駿介さんと浅野和之さん出演


「What If If Only〜もしも、もしせめて」


起こった事


起こした事(男装の浅野さん)が


紡ぎ出す今現在の裏側には


起こらなかった事


起こさなかった事(女装の浅野さん)が


生み出す世界が無数にある


浅野さんの役柄は、


表裏世界の擬人化ですね。


起こしてもらえなかった女装の浅野さんとその他大勢が


愛するパートナーを失って憔悴する大東さんに


迫ってくる。。。




だけど未来くんがもうそこに待機してるんやもん


起こさなかったことに思いを馳せてる余裕なんてないよね


追い詰められるわ不安


と思いながら観ました




2本目は「A Number~数」


堤さんと瀬戸さん出演



優しげな父親(堤さん)が


愛する息子(瀬戸さん)に問い詰められて少しずつ話し出す、


息子のアイデンティティに関わる


自分本位な行動


追い詰められる息子




お父さん、恐ろしいことを起こしてしまっていた


その先に起こる悲しい出来事…


*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*


劇場の一駅隣にお友だち店長がいる可愛いお店を訪問


素敵な切子グラスをお迎えしました






94歳の藤本さん、すごいです!



ランプも欲しいけど


思ってる場所に上手く取り付けできるか


配線、壁の強度など不安あり迷い中


こんなランプ取り付けたら素敵やろうなーと


思いめぐらせながら店内探索させてもらいましたおねがい