お得な生活 -3ページ目

お得な生活

普通に真面目に過ごしていても一般人は損するばかり!

あなたが知ってるレモン商品教えて!

 

 

から揚げにレモンかけてもいい?で、おなじみのレモン。

読者諸兄はOK?それともNG?

 

ふりぷ的にはOK。

ってか、どっちでもいい。

でも、ないとちょっと寂しいかもしれないなあ。

 

お題の内容から、しばらく考えてみたんだけどさ。

真っ先に思いついたのがコレだった。

 

 

 

読者諸兄はこのお菓子食べたことある?

ふりぷが小さい時、遠足の時は必ずお菓子の中にこれが入ってた気がする。

ちょっと固めのラムネみたいな食感なんだけど、

舐めてると舌が荒れてくるんだよね(笑)

舌の表面がピリピリしてきちゃう。

 

けっこうしっかり酸味があるお菓子で、

いわゆる癖になるお味。

今でも遠足の定番なのかなあ。懐かしい。

 

 

 

懐かしいといえば、コレも。

今は伊藤園さんが販売元なんやね。

で、味もちょっとマイルドな感じに変わってる気がする。

 

子供の頃、なぜかよく飲んでた記憶があるんだけど、

当時は飲んでいると胃の中がキリキリするくらい酸っぱかった気がする。

今は普通のレモン風味炭酸飲料だったなあ。

ふりぷが大人になったせいなのか、今風に味変したのかどっちだろ?

 

 

 

 

そして、これ!

ふりぷ家に常備さております。

本当はね、生のレモンがいいんですよ。

でも、意外とお高いでしょ?生のレモンって。

 

輸入ものは防カビ剤とかも気になるし・・・

冷蔵庫に入れておいても、すぐに萎びたりカビが生えたりするから

買い置きしておくわけにもいかないし。

 

でも、レモンの果汁がちょっと欲しいときってあるんですよね。

料理してると。

そんな時に、冷蔵庫に常備しておくと、超便利なのがポッカレモン。

上手く使うと塩分抑えるのにも使えるので、活用オススメします。

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

いつも注文する定番メニュー

それを聞いちゃうのかい?

ふりぷは食いしん坊だし、色んなもの食べたい派なんですけどね。

 

なので、いつも注文する定番メニューって限定されると困っちゃうんですが・・・

 

最近毎月必ず一回は行くのは「かつや」さんですね。

毎回お会計のときにくれる100円引き券がもったいなくて、

ついつい月に一回は行っちゃう。

単純なようであの戦略は効果的ですよ。

考えた人、マジ、頭いい。

(みすみす引っかかっているふりぷが頭わるいだけ)

 

注文するのはいつもほぼ同じ。

テーマどおりの「いつも注文する定番メニュー」

 

・カツ丼(梅)

・豚汁(小)

 

616+165-100=681円なり。

こうやって見てみると、700円以下であのクオリティのカツ丼食えるってすげえ。

かつや、マジ、神ってる~

 

カツ丼ってさ。

料理すんの好きなふりぷにとって、

レシピは知ってるけど、作らないメニューナンバーワンなんだよね。

 

めんどくさいじゃん?

 

カツを揚げてから、卵でとじるの。

 

カツ揚げたら、そのまま揚げたてでとんかつソースで食べたいじゃん?

 

かといって、前日の残りのカツをカツ丼にしてもイマイチだし。

 

カツ丼食べたいなあ。じゃあ、作ろう!ってならないんだよね。

 

そんなふりぷにとって、

リーズナブルかつそこそこのクオリティのカツ丼が食べられるから、

最低月一かつやはマストですよ。

 

読者諸兄は、毎月必ず食べに行くお店ってある?

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

ふりぷも若い時は針に糸通すの得意だったんだけど、
この年になると、細かいトコロが見えなくて、
なかなか針に糸が通せなくなってきました。

悲しいです!

裁縫で一番イライラしてしまうのは、やっぱり針に糸がなかなか通らない時だと思うんですよ。
糸通し器があるとかなりカンタンに解決できるけど、あれ、いつの間にかなくなりませんか?

ふりぷだけですか?そんなことないよね。

 

 

 

ピックで糸通し器貼っといたけど買わなくても大丈夫!
糸通し器持ってない読者諸兄でも、身近なもので代用できる意外な方法がありまっせ。


髪の毛で解決?!糸通しの新技!

読者諸兄は信じられないかもしれないけど・・・
糸通し器が見当たらない時のピンチヒッターとして、
実は「髪の毛」がめちゃくちゃ便利です。

手順はこちら!

  • 髪の毛を針に通す:まずは、髪の毛を1本針の穴に通します。
  • 輪を作る:次に、その髪の毛のもう片端も針に通して、輪っかを作ります。
  • 糸を輪に通す:できた髪の毛の輪に糸を通します
  • 引っ張って完成:最後に髪の毛をゆっくり引っ張ると、糸が針の穴をすっと通過します。


髪の毛なんてなんか汚くて嫌だってわがままなあなたも、
髪の毛を使いたくない、もしくは使えない時でも、他にもこんな方法があります。


糸の先を固める:
これはみんなやったことあると思います。糸の端っこ舐めたりしましたよね。
もっとしっかり固めるには、マニキュアやヘアスプレーなんかがおすすめです。
唾だとへにょってなるけど、しっかり固めてあるのでスムーズに針穴に通せます。
使った後は、固まった部分をちょっと切ってください。


黄色い背景を利用:
黄色い紙の上で作業すると、針穴が目立って見やすくなります。
黄色って膨張色なので、針穴から見える黄色い部分が大きく見えちゃうのがミソ。
視認性がアップするので、糸通しがグッと楽になりますよ。


どの方法も簡単で、特別な道具は必要ありません。
糸が通らなくてイライラしてるときにでも思い出して頂けると幸いです。

 

お蕎麦大好きふりぷです。

今月もゆで太郎さんがキャンペーンやってくれてるらしいので、

読者諸兄に注意喚起しときたいと思います。

 

今月は「日替わり得ランチ」だそうです。

ランチなので、提供される時間帯が決まってます。

11時~17時の時間帯だそうで・・・

うぬぅ・・・ふりぷ、行けないかも。

 

内容はランチなので、

そば(温そば/冷そばから選べる)とミニサイズのご飯物のセット。

お蕎麦だけではちょっと物足りない人でも満足できるボリュームですね。

 

で、どれだけお得なのかというと・・・

通常価格860円のところ、140円お得な720円。

140円はまあまあウレシイかも。

でも、700円の壁を超えてくれるとさらにうれしいかも。

 

気になる日替わりの内容はこんな感じ。

 

月曜 ミニかつ丼セット
火曜 ミニ唐揚げカレーセット
水曜 ミニ三海老天丼セット
木曜 ミニカツカレーセット
金曜 ミニ薬味ねぎ豚丼セット

土曜 ミニかつ丼セット

日曜 ミニ三海老天丼セット

 

ミニミニうるさいですが、

実際にゆで太郎行ったことある人はわかると思いますが、

量的には十分な量です。

そして、何気にうれしいのは土日もちゃんとキャンペーンセットが販売されてるトコロ。

キャンペーンが平日限定なお店も多いですからね。

あと、1ヶ月間という長丁場なことも◎

一週間とか10日間だと、タイミングあわないこともありますし。

 

ゆで太郎さん、庶民のみかたです。

 

ふりぷ的にはランチで行くとなると・・・

土日のどっちかってことになるので。

日曜狙いかなあ。

かつ丼だったら、かつやに行ったほうが美味しいし←ヾ(≧ω≦*)オイッ!!

 

ふりぷの朝の習慣の一つにトイレ掃除があるんですよ。
やっぱり毎日掃除しないと、場所が場所だけにすぐ汚れるんですよね。
ニオイもひどくなるし・・・

とりあえず、便器や周辺の床は毎日ササッと掃除。
なるべく毎日やるんだけど、それでも、やっぱり汚れは溜まるんですよね。


トイレ掃除中に見たくないのが、トイレのふち裏の汚れ
朝の掃除は手早くやるから、そういう裏的な細かいところってなかなか手が回らない。
気がつくと、大変なことになってるんですよね。
ふち裏に黄色っぽい塊がこびりついているとゾッとします。

これは尿石が固まってしまうことによって出来るらしんですけど、
こすっても全然落ちなくて、掃除が一段と手強くなります。

読者諸兄もそんな経験ないですか?
でも、心配無用!
簡単で効果的な掃除方法と、普段使いにピッタリの洗剤の選び方をご紹介します。


トイレ洗剤の種類もいろいろありますよね。


アルカリ洗剤:

皮脂や手垢、タンパク質の汚れに効果的です。
便器の内部や便座についた尿や便のタンパク質汚れを分解して、清潔に保つのに役立ちます。

 

 


酸性洗剤:

トイレの尿石攻略には酸性洗剤が有効です!

 

 


中性洗剤:

利点はお肌にやさしく、日々のトイレ掃除に最適です。

 

 



普段のトイレ掃除には、中性洗剤がおすすめです!
刺激が少なく、トイレの様々な材質を傷めず、安心して使えるのが魅力。
酸性洗剤はどうしても便器やタイルを傷つけてしまいます。


とはいえ、頑固なふち裏の汚れは酸性洗剤で落とすしかありません。
手順が以下の通りです。

  • 酸性洗剤とトイレットペーパー、トイレブラシを準備します。
  • 酸性洗剤をふち裏にガッツリかけます。で、畳んだトイレットペーパーを貼り付けるようにします。パックみたいにするわけです。汚れにしっかり密着させるのが大事。
  • 3分ほどつけ置きにして、汚れをしっかり浮かせましょう。
  • トイレットペーパーを取って、ブラシでしっかり擦ります。水が流れにくい部分も、この時にしっかり流します。
  • 最後にしっかり水を流して、綺麗に洗い流します。


これで、トイレのふち裏の頑固な汚れもピカピカ
普段のお掃除は中性洗剤で優しく、頑固な汚れには酸性洗剤でガッツリと。
メリハリのあるトイレ掃除がふりぷの信条です!

読者諸兄もよかったらやってみて。
マジで尿石が取れると、トイレが見違えますよ。

 

あ、くれぐれも酸性洗剤とアルカリ性洗剤を同時に使わないでください!!!

有毒ガスが発生するので大変危険です!!!