メルカリにオークション機能ついてる! | お得な生活

お得な生活

普通に真面目に過ごしていても一般人は損するばかり!

 

年明けてから、メルカリに出品しても売れ行き悪いです。

季節柄なのか、ふりぷの値付けが強気すぎるのか?

困ったもんですね。

 

さらには、ダイエットサプリを出品したら

出品削除されてしまいました。

メルカリはチェック厳しいような話は聞いていましたが、

出品削除されたのは初めてです。

 

出品→削除のスピード感からして、

目視で確認してるようには思えないので、

商品説明文内に一定のキーワードがあった場合に

自動で削除してるような気がします。

 

つまりは商品説明文を直せばいいってことです。

 

実際に試してみて、

またこのブログでも結果をシェアしますね!

 

あと、出品やら下書き作りしてて気がついたんですけど、

いつの間にかメルカリにオークション機能が追加されてますね!

1/29から始まったらしいです。

 

内容はこんな感じ。

 

・最初に入札された日の翌日の20時台にオークション終了。

※終了までの時間が5分未満の時に入札がおこなわれると、終了日時が5分延長される

・終了時に最高価格を掲示した購入希望者が落札者となる。

・早期終了することが可能。最高額入札者が落札者となる。

・オークション商品を落札した場合、落札通知から24時間以内に商品を購入する必要がある。
※落札後商品を購入しなかった場合、メルカリの利用を制限されることがある。

・オークション開催中は、商品の出品を一時停止することはできない。

・一度入札した金額を変更することや取り消すことはできない。

 

んー。なんか結構厳し目でないかい?

ネットオークションと言えば、ヤフオクが老舗ですけど、

ヤフオクと比べても、厳しい気がします。

出品者にとっても、落札者にとっても、なんか余裕がない感じ。

 

ヤフオクの例から考えても、

スタートを思いっきり安く(1円スタートとか)して、

入札人数増やさないと落札価格は伸びない気がする。

でも、今のメルカリオークションの仕組みだと、

原価割れ怖くて1円スタートなんてできないなあ。

 

読者諸兄はどう思う?

ふりぷは様子見かなあ。

 

 

 

 

 

 

結局使い分けることになりそうな気もする