#毎朝していること | お得な生活

お得な生活

普通に真面目に過ごしていても一般人は損するばかり!

犬の散歩。

 

 

長女、次女の姉ちゃんズの

「ちゃんとお世話もするから!」

「志望校合格したから!」

などなどの懇願に応じてもらってきた子犬。

 

ふりぷが子供の頃は、ちょっとその気になって探せば、

知り合いの知り合いの知り合いくらいまでたどると、

「ウチの犬が子犬生んじゃってさあ・・・誰かもらってくれる人いない?」

って人が見つかったもんだけど。

現代はそんなことなくて。

 

犬を飼う=犬を買う、なわけで。

しかも我が家の一ヶ月の運営費より高価だったりする。

命を買うってどうなん?なんて綺麗事言う気はないけどさ。

命の値段はプライスレスって思うけどさ。

高いよなあ・・・(底辺の愚痴

 

今ウチに来たコはね、

珠洲の山の中の廃屋で確保された元野犬なんですヨ。

タイミングよく動物愛護センターで募集してたので、

我が家に迎え入れました。

 

まあ、犬は可愛いですよね。

なによりそれを話題に家族の会話も増えます。

それは素晴らしいことなんですけど、

予想はしてましたが、子供って世話しないですね。

 

最初の頃は頑張ってやってましたけど、

1年も経つと飽きてくるのか慣れてくるのか、

たまに気が向いた時にしかやってくれない。

 

まあ、しゃーない。

 

生き物ですからねえ・・・

メダカならエサやっとけばある程度放置してても大丈夫ですけど、

犬ですからねえ・・・

散歩もしなきゃいけないし、狂犬病はじめ各種ワクチン接種、

フィラリアのおくすり、洗ってやらなきゃいけないし、

なにより愛情をそそがないといけない。

 

愛情に関しては大丈夫ですが、

毎日の世話がどうしてもおろそかにするので・・・

 

毎朝の散歩はふりぷの役目となったわけです。

 

毎朝5時半になると、

鳴いて起こしてくるわけです。

そして、散歩のときだけしか歓迎してくれないわけです。

 

なんだかなあ・・・

毎朝していること

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する