今年、

耕作放棄地を借りて、

雑草を刈り払い、

トラクターで耕して、

埋まってたマルチを拾い、

トラクターで耕して、

マルチを拾いを数回繰り返し



ダイコンさんの種まきをやりました。







右側がダイコンさん達です。

左側は今回、気にしないでくださいね~



生育が違います。


同じ日に、同じ種をまいてます。








手前のほうはこれくらい







真ん中どころは、これくらい。







奥のちょっと高くなってるところは、これくらい。








きれいに展開してるのもあれば







虫さん達に食われてるのもあれば







バランスが悪いのもあります。




まぁ、一度野菜さんを栽培してみれば、畑さんの土の物理性、地力を作物が表してくれます。



まぁ、ちょっとは予測してましたが、予測外の低パワーですね~ (^。^)



ダイコンさんを収穫した後、野菜さんを栽培しても、似たような結果になりますので、



収穫後は、いったん土作りに入ります。


ので、野菜栽培は、夏過ぎからですね~。



どうやるかは、そのときにアップしますね~ ♪(´ε` )