今日はサンタクロースイベントの話を先に…


去年から、サンタクロース会議、イベントが、天草で開催され始めました。


という事で、今年は2回目です。



今回は、熊本市内でもお披露目会をやってきたようです。

天草では、本渡アーケード街、西の久保公園、お万が池公園でのイベントでした。


他にも、学校訪問されたり、サンタクロースイチゴ企画に参加されたみたいです。




天草育組はお万が池公園イベントに参加。



[photo:送信


サンタクロースさん達が来る前に、名前忘れたけど…、歌って躍って、何か楽しい。(^.^)








サンタクロースさん達の登場です。

今回、珍しいのは、ブラックサンタクロースさんも参加で~す。

初めて見ました。

ブラックサンタクロースさんなんて初めて知りました~ (;゜0゜)



サンタクロースさん達と綱引きやったり、スイカ割りやったり







最後は、餅投げまでやってくださいました~。



でもね、本当は、サンタクロースさんは、プレゼントは手渡しであげるんだそうです。

だから、投げてあげるのはNG。




というのを、日本の餅投げの意味を、外国のサンタクロース本部に説明して、許可をいただいたとのことです。


スタッフのおかげです。


1200個くらいの餅投げでした~。



3個しか拾えなかったけど… (-_-;)







ついでに、後ろで変なポーズをしてるのは、折り紙職人さんです。








池公園です。

トンボさん達が、子孫繁栄のために頑張ってます。(^.^)


楽しいイベントでした。


また、来年ですね~ (^o^)/