ドキドキです。

相手は30代、

もちろん、女性!


この歳で、初体験です。







一人でぼちぼち百姓やってきましたが



自然栽培農業研修生を昨日から受け入れてます。


まあ、仕事はいっぱいあるから、できる仕事をやってもらえばいいさぁ…


って、適当に考えてます。


昨日はマルチ剥がし

今日は、午前中は出荷作業
午後からは、雨降りなんで、黒ダイコンさんの種とり


まあ、本当、適当に考えてやってもらってます。


作業しながら、質問があったり、気づいた事を話てますけど。




出勤は、子どもを保育園に預けてからだから、8時から。
帰りは、17時。

月曜日~金曜日勤務。




が、基本ですが、土曜日、日曜日の直売イベント等にも参加してもらうので、



出勤日の計画は、研修生に



おまかせ~ (^ ^)



労働力として、助かりますが、自立した農家になってもらうための、研修生です。


土作りの実際、考え方、応用の仕方、座学等、自分が知って事は、すべて伝える予定です。


まあ、2年間だから


どうにかなるのかなぁ… (⌒-⌒; )





研修生のおかげさまで、農産物の出荷量が増えそうです。

買っていただく方々、お楽しみに~ ♪(´ε` )