明日は、自然栽培百姓塾でお世話になってる、津奈木町での自然栽培農産物を使った、料理教室に参加します。

定員が決まってるのでいきなり参加は無理で~す。

天草育組の野菜さん達が頑張ってくれます。(米は間に合わなかったから、日本お米協会さんから~ (^.^) )

料理内容等は、後ほど~








今年、大失敗した、天草オクラさん!


収穫は30本くらいやったかなぁ?


基本、種取りにしてます。


種さえあれば、来年以降も栽培していけます。






実もいい感じです。


ということで、この畑さんのは種取り専門



うまいこと収穫できればとバラマキしてたオクラさん





今これくらいに育ってます。

いつも最終出荷が10月中旬だから、少しは出荷できそうです。

食えたらラッキーと思ってください。(⌒-⌒; )










種取り用にカブさん達を作ってた畑さんにカブさん達が育ってます。

が、いかんせん、まだ夏です。

穴あき、葉枯れ等、やられてます。


よく見ると、外葉は痛んでますが、中の葉はキレイで元気です。


育ってくれたら 嬉しいなぁ… ♪(´ε` )