最近、記事の傾向に変化が見られる有名ブロガーさん。

お子さんが受験モードということなのか?それともどうしちゃったかな?

 

 

最近実績を上げつつある大阪市内京阪沿いの進学校。小学校からの仲のいいお友達が行きました。

 

この子は実は中国人で、内申点の存在を中3一学期の懇談まで知らなかったらしいと子供から聞きました。

賢い子なんですよ。春高うけるかな~とか言ってたけど、結局受けずにここに進んだのです。

 

※校風真逆。

※親御さん、日本人の付き合いなかったんかい?

※子供の学年、中国人多かったのです。中学でも3名ほど転入してきた。

 

和歌山にある、某男子校の常設寮のお隣さんのホテルで、缶詰めにして勉強させられたりするとのこと。本当に朝から晩までやらされるらしいので、多分その子は国立行けるんじゃないかなと思ってます。

 

※学校側が、ひたすら暗記みたいな変な勉強させなければだけどね。

 

 

子供の学校。以前にも書いたけど、学校推薦持っていません。

慶應の推薦枠は以前はあったけど、推薦で進んだ生徒がやっぱり国立行きたいとって退学したそうで、それ以降推薦はなし。

 

子供自身は、同級生たちが国立の話しかしないのでそのつもりの様ですが、父親の方は

 

「今の学習量では足りない。」

 

「浪人して合格するにしても、現役の時はB判定くらい取れているものだ。」

 

「なぜに新聞読まない。」

 

と、カリカリしております。

 

私自身は、家計を考えると国立に進んでほしいというところはあります。

でも、駿台も高いしなぁ。。。。

 

※最初から4年かかるつもりです。

 

本人的にも、いまだ学習のペースをつかみ切れていない様子がありあり。Z会は一つの目安にはなってるかな。

入学時に担任が勉強するなといったので、かなりペースを乱された感じ。電車の時間を有効に使えてないみたいです。

 

※最初に聞いたときはひっくり返ったけど。

※振り返ってみても、想像以上に変な学校だった。

※NYって宿題大量に出るって聞いてます。対照的。

※この環境で編入生でも実績出てるということは、生徒の意識が高いってことなんだろう。

※結局のところ学習環境が整っているってこと?これ。

 

なお、本日の大雨、本人は昨日から休校になると喜んでいましたけど、取らぬ狸だったようです。

朝6時時点で警報一切なし。電車も通常運行。完全詰んでます。

 

お尻を叩いて登校させたら、今しがた

 

「通学圏内の一部に洪水警報が発令されましたが、午後から天候回復の予報が出ているため、休校措置をとらず通常の授業を実施します。」

 

と学校からメールが来ました。