すごいお正月になりましたね。

 

さて、受験に関しての読者の皆様は、ほぼご存知と思うのですが、1/4目前に敢えて触れさせていただきます。

 

高校の偏差値は、皆さんの大多数が馬渕公開偏差値や五ツ木偏差値をご覧になっていると思います。

 

大学の偏差値は、河合塾系が広くデータを公開しています。

 

 

同志社 57~63

立命館 52~60

関大  52~60

関学  50~58

 

大阪医大  68

関西医大  68

近大医学部 65

兵庫医大  63

 

慶応義塾 58~70

慶応医   73

早稲田  62~70

 

これをみて、皆さんがどう思うか。

 

ちなみに、私大医学部、お金かかりますけど、教育ローンの出番ですよ。銀行に相談してみてください。多分貸してもらえるから。私大医学部学費、全額借りたとしても、医者になったら問題なく返せます。

※金利が10%とかになったら一度ドッカンして身ぎれいになってください。医師免許は問題ないと思うので。

 

 

 

レベル感ですが、自分自身の高校時代の感覚からすると、

 

全統偏差値65は北野なら成績中の上、天王寺からビッグ3なら成績上の下、地域文理なら成績上の中あれば到達できます。

全統偏差値55は北野なら成績下、天王寺からビッグ3なら成績下の上、地域文理なら成績中の下あれば到達できます。

 

ついでに

東京理3 73

京都医  73

大阪医  70

神戸医  68

大阪公立 65

奈良県立医大 65

京都府立医科 データ不審のため書かない。

 

馬渕公開なら、冊子記載の高校のボーダー偏差値から「-5」したくらいが、大学受験における各高校成績中位層の偏差値ではないかと思います。

関東系で見る場合、駿台テストの偏差値だったら、修正しなくてもいいと思う。