このブログの読者は、多分馬渕から府立文理に行かせたいという親御さんが、ボリューム層と思う。

 

※難聴育児ブログは返上してません!

 

馬渕とお付き合いされている方は、多分お分かりと思うけど、馬渕は府立文理に合格できるなら有力私立に合格していても府立を受験するように指導をしてくる。

 

実際、うちも府立受けないかと、結構言われた。

 

ちなみに、府立に合格した時点で、私立には行かないという不文律があることも、ご存じですよね?

 

だから、併願私立が納得できる高校なら、府立を受験するかを大いに迷わないといけない

 

東京難関とも比較できる駿台偏差値で書いてみた。

関西の学校は馬渕とは違って受検者が少ないので偏っているとは思うけど、これしか比較できるものがない。◎は関東の学校。

 

男の子の場合、

 

灘72.0=◎筑駒72.0>◎開成69.3>◎渋幕男子67.4>◎慶應志木67.0>◎筑附男子66.4=◎早稲田実業男子66.4>◎早大本庄男子65.7>◎早大学院65.3>◎慶應義塾64.5>大阪星光64.1西大和男子63.4>◎日比谷男子63.3>◎市川63.1>[北野男子62.7]=◎学付男子62.7>◎栄東男子62.2>◎都立西61.7>洛南空男子61.0>◎横浜翠嵐60.9>[天王寺男子60.4][茨木60.1]>駿台偏差値60

 

女の子の場合、

 

◎慶応女子70.4>◎渋幕女子68.5>◎筑附女子68.4>◎早稲田実業女子66.9>◎早大本庄女子65.9>西大和女子65.5>◎日比谷女子66.4>◎市川女子64.1>◎学付女子63.9>◎栄東女子63.5>[北野女子63.2]>◎都立西女子62.6>◎青学女子62.5>◎お茶付62.0>◎明大明治女子61.5>洛南空女子61.2[天王寺女子61.0]>◎横浜翠嵐60.9>◎ICU女子60.4>[茨木60.1]>◎慶應SFC59.0>洛南海女子58.8[大手前58.0][三国丘57.9]>◎桐蔭学園女子57.4>清風南海女子57.3>◎中央大学56.9>帝塚山女子56.7同志社56.1四天王寺56.0立命館55.1>駿台偏差値55

 

 

冗談抜きに、東京では都立落ちると国立大学行けないのです。

 

つかった偏差値が駿台なので、いつも馬渕の偏差値表を眺めている皆様にはかなり違和感があるかと思うけど、私だったらこうするというのを書いておく。

 

国立大学行かせたいなら、女の子は併願私立を合格したとしても府立受験は避けられないというのが、私の感想。

 

東京阪神&一工志望の男の子の場合は、

 

灘に受かったら北野中止。

星光に受かったら、学校の雰囲気とか合格実績をきちんと聞いたうえで決断。北野だったら五分五分。

 

西大和や洛南は、校風が好きだったら北野中止していけばいい。

 

こんな感じかな。

 

男女を問わず、大学が関関同立志望の方は、付属とか系列校に入れてしまうほうが早いと思います。しかも、ほとんどで事前相談が効く。

 

実際に行かせておられる方には失礼に当たりかねないので申し訳ないのだけど、5が取れているお子さんだったら馬渕に行く必要もないし、文理学科を目指す必要もない。英検は取っておく方がいいと思うけど。

 

おまけ:どうして早稲田摂陵、あんな低偏差値なんだろね。