初めて自然史博物館 Natural History Museum へ行ってきました!


恐竜が好きなので(知識は浅い😂)

すごく楽しみにしてましたニコニコ飛び出すハート


イギリスは、大体の博物館や美術館が無料なんです。


他国の美術館の料金とか見ると高くてびっくりするので、イギリス太っ腹〜!


芸術はみんなの物だから、平等に楽しめるように、という考えがあるそう。

す、素敵



すぐに「公園行きたい」と言い出したりグズったりする幼児を連れている身からすると

気軽に入ったり出たりできてとっっても

ありがたい赤ちゃん泣き飛び出すハート



地下鉄サウスケンジントン駅から「museum」の標識を辿っていくと5分くらいで着きます。





早速ステゴサウルスちゃんがお出迎え。

奥のエスカレーターの筐体もかっこいい!



上がっていくと、火山ゾーン!




これはあの有名なポンペイ火山の。。?本物。。?


説明をじっくり読んだりする暇なく人の波に押し流されていく私たちw



地震ゾーン!

地震がほぼ無いヨーロッパでは、

博物館の展示になるくらい縁遠い物なんですね。


日本に関する展示もたくさんあった!








揺れを体験できるコーナーもあってすごい人でした。


そして念願の恐竜!ブルーゾーンはめちゃくちゃ人気でこれまた混雑ー!











大迫力でした!


残念ながらダーウィンゾーンには辿り着けずオエー

今度ゆっくり1人で行ってみたいです。


ちなみに博物館そのものがゴシック様式で豪華絢爛。

中に入らずともその建物だけでも

見る価値あります!!