イッコですニコニコ

抗がん剤10日目のおばちゃんのブログ

お立ち寄り頂きまして

ありがとうございますお願い

 

皆様からの いいね  コメント

頑張る基と感謝申し上げます飛び出すハート

ありがとうございますお願い

 

13日に受診してから今日まで

副作用にも負けず

よく頑張っているグッ

まだまだ これからだ って

そんな思いで 

私の備忘録として記載します。照れ

 

記載していたら 長文

マウスポイント見えないから

絵文字も色も無し

飽きると思うので その時は

スルーしてくださいねお願い

 

以前のブログにも

夫の実家の事

私の実家の事

記載しておりますが

 

10月2日に 

実母が救急搬送

心臓が4分の1しか

動いていない状態でした。

 

その時も 覚悟してください と

医師から言われてました

 

10月25日に自宅に退院

弟との同居開始

週末には 会いに行きたかった

 

夫は大阪出張で金曜に帰宅

次女は旅行で日曜日に帰宅

私は背骨の骨折中

実家まで片道50キロ

一人で行くことができません。

 

11月に入り

弟がいる時に

2回倒れましたが 

その都度 帰宅できました。

 

私は

11月15日に抗がん剤の点滴治療

血管痛や副作用で

20日間ぐらい

ヘロヘロになります

 

16日には義父が救急搬送

腰が痛くて動けないから入院

手続きの時 コロナ罹患がわかり

夫は以前では

濃厚接触者となりました。

 

22日に義父の強制退院

私は2日間にわたり

あちこち連絡

 

義母が介護認定を受けていないので

その手続きをして

22日にクリニック受診

肺に影が見つかり

転院となり 予約などで連絡

 

それも義母の拒否が強く

すったもんだの末

義父がデイサービス利用日

12月11日

夫付き添いで予約となりました。

 

11月29日は

私の胃の内視鏡検査

CT造影検査

 

12月3日(日)

弟から仕事で時間がかかるから

見ていて欲しいと連絡

夫と次女と3人で

退院後初めて会いました。

(ブログにアップしています)

 

5日は義父の認知症の受診

夕方 義母の弟が逝去され

告別式の参列の為

義父の事など 話し合いました

 

3日に施設見学をしていたので

あちこち連絡

急な利用で 契約もしていない

別の市の施設で引き受けて頂き

ホッとしたところに

弟から電話

 

6日の実母の受診日

気になっていたけど

義父の事で電話ばかり

 

病院内で意識を失い

一時は危篤状態

救命に入院したとのこと

ここ数日が山と聞かされ

直ぐに行きたかった

 

夫に連絡したけど

9日の告別式に行くし

11日の通院も休むから無理

 

弟からは 

面会も難しいと言われ

心はボロボロ

 

病気になって 

初めて辛いと感じました

 

7日にショートステイの契約

夫も私も同席できず

ケアマネさんにお願いしました。

 

その経緯なども 

先方にお伝えしておきました

 

案の定

義母は必要ないから契約しない

告別式は一緒に参列する

などなど 

天地がひっくり返る発言連発

 

義母に普段から

色々言われているケアマネさん

義母の認知症の事も

理解したうえで 後押しして下さり

無事契約出来ました。

利用日の前日って

本当に驚きの早さです。

 

 

8日朝

義父がショートステイに行った事

9日の告別式の事

義母の姉妹の事

1時間以上電話。

 

午後 弟から電話

実母の意識が戻った事

峠は越えたけど

次 倒れたら最後だ

体調が良ければ

一般病棟になると聞き

ホッとしたところで

こんな時長電話するな と

メチャ 怒られました。

 

9日 夫は告別式に参列

帰ってきて上機嫌

義母が 私に ありがとう って

結婚してから30数年

初めて言われて 嬉しかった

 

でもね 

私の実母は

今 大変なんだ

顔はニコニコしてても

心は苦しい

 

11日 義母の受診日

夫は早朝から出かけました

私の受診検査に

一度も付き添った事が無いので

病院が苦手

 

持ち物とか 昼食の事とか

遠隔指示

義母は息子と二人での外出

外食 車の助手席

初めてづくしでした。

 

60数年で初めての親孝行

事あるごとに連絡してくるので

義母が喜びそうな事

LINEで伝えていました。

 

夕方 弟から電話

一般病棟の個室に移動したって

ある程度回復したら

実母が一人じゃつまらないから

みんなと同じ部屋にして 

と 言うので 

その時は面会に来てとの事でした。

 

13日 

私の抗がん剤点滴治療日

帰宅後ヘロヘロ

 

14日午後は義母の検査日

午前9時から

介護保険認定調査です。

 

11日に認定調査の日程を決める為

私の自宅に連絡がありました。

申請の時 日程調整は

嫁である私が間に入ると

連絡先を伝えておきました。

 

14日が受診で

実家に行くのでお願いしたいと

ごり押ししてしまいました。

 

認定調査の前にも

LINEで指示

終了後には

ケアマネさんの上司に連絡

 

普段見ている義母の状態を

伝えて欲しいと

お願いしました。

 

昼食は くら寿司を提案

義母は私と行った時より

嬉しかったんだと思います。

 

診察後

18日19日1泊で

入院検査が決まったと連絡あり

 

15日朝から

義父のショートステイの手配

空きが無く 調整してもらいました

 

朝の送り時間には在宅できないので

義姉に連絡して

協力してもらう事になりました。

 

そして

義母からの電話

1時間40分超え

入院検査の不安

義母の実家の事

妹の事

頼まれごとを沢山しました。

 

出来る限り 頑張るからね

 

夜 弟から電話

16日(土)に

一般病室に移動になる事

地方にいるので 土日に行かれない事

誰か面会に行って欲しい と

 

帰宅した夫に伝えると

月火泊まりで 実家に行くから

行かれない 

行ってくれば・・・

 

悲しいより 自分の身体に

悔しいって思ったら

起き上がれないぐらい

体調が悪くなった

 

寝て考えた

身体に悪いところがあっても

心まで病んだら

病人になる

 

もう一度 夫に頼んでみたけど

返事なし。

鬼の様に検索して

自走車椅子で一人旅

 

夫だって

初めて母の事で動いている

そりゃ 大変だよね

次から次 検査だし

 

17日の朝

夫が何時出発?って 聞いてきた。

面会時間に間に合う様に

出発することになりました。

 

途中で見えた富士山

 

入院中のチャーちゃんと私

 

 

たった15分でしたが

いっぱい話をしました。

この時の話は 別に記載しますね

今も 家族で笑い話です。

 

帰りの富士山

町田インター付近です。

 

往復富士山が見られて

運転して連れて行ってくれた

夫に感謝です。お願い

 

18日早朝 

夫は義母の付き添いに行きました

1日中病院の待合室で寝てたそうです

寝る場所があって 良かったね

 

そして 検査後

医師から21日に

別の病院で検査を受けて欲しい との事

 

義父のデイサービスの時間調整など

またもや 連絡係になりました。

 

夜 弟から電話

実母の状態では

急性期病院の役割ではなく

別の病院に転院となる事

自宅で日中独居は難しい事

転院を承諾してきた との事でした。

 

19日 

検査入院からの退院に付き添う夫

昼食は 義母の希望で

スシロー だったそうです。

 

午後一番 弟から電話

転院先が決まり 22日に転院

仕事で付き添えないから

行かれないかと・・・

 

18・19・21日と

義母の付き添いだから難しいと

伝えると

病院と相談すると 電話を切りました

 

21日 夫は鎌倉の病院に付き添い

湘南海岸を走り 

富士山も見えて

義母はご機嫌だったそうです。

4時間以上の検査待ち時間

寝て過ごせたと夫は

体力回復

 

帰宅して 

22日の転院の話をしました

無理だよ でした。

 

22日 実母は

双方の病院の方にお願いし

転院いたしました。

 

午後一番 弟が行き

昼食が出ないので

新米で小さいおにぎりを作り

持って行ったら  

ペロリと食べたって

 

面会後 連絡があり

今の状態で

命がある事が不思議なぐらい

心臓の状態は良くないみたい

 

この病院はリハビリをして

自宅生活をつづける人の病院

転院先を探します と

承諾書を書いてきたと言いました。

 

22日に転院した病院は

月~金の14時から16時

1人10分の面会で

1日1回だけだそうです。

2人で行ったら 1人5分

 

12月29日~1月3日までは

面会できないそうです

 

1月4日以降に

再び 転院となります

 

1月15日が誕生日で90歳

その話をしたら

ケアワーカーさんが

この病院より 転院先の方が

家族で過ごす時間が取れると思います

そう言われたそうです。

 

26日

義母の検査結果と治療方針が決まります

午後からなので

夫の車に同乗して

実母が入院していた病院から

タクシーで転院先に行こう

そんな事を計画しています。

 

あとは 天気

 

最近ブログアップしないので

リアル友から心配されています

ここに集うブロ友さんも

副作用がキツイのかなぁ~って

ご心配頂いて 申し訳なく思っています

 

いつも支えて頂いて 感謝申し上げます

ありがとうございます

 

爪が割れながらも

ダラダラ 記載してしまいました

 

チャーちゃんと私は

性格が似ているので

会える時に 沢山話をしてきます

 

大丈夫

なるようになるから

 

最後までお付き合い頂きまして

ありがとうございます