さよなら189系M50編成 富士急行線ラストラン 乗車記 | なんびーの週末鉄 別館

なんびーの週末鉄 別館

本館はコチラ→https://nanbee233.blog.fc2.com/
別館・3号館はバックアップです。
https://ameblo.jp/nanbee205
http://nanbee233.livedoor.blog/

12月に応募した富士急行線ラストランに当選し
お友達と共に M50編成に最後の乗車をしてきました。

 

発車約10分前に豊田駅1番線ホームに回送幕で入線です。
 
乗車するのは5号車です。
ドア上の雨樋からの錆が痛々しいですネ....。

 

5号車はモハ188-44
さぁ...MT54サウンドを堪能しますヨ。

 

そして9時16分...

河口湖に向けてM50編成の富士急行線ラストランがはじまりました。

 

ほどなくすると車掌さんが希望の人に切符に検札印を押していきます。
 
お弁当の案内があったのですが、
最後尾から配膳を行っているためなかなか辿り着きません(笑)

 

そして、列車はあっという間に大月に到着。

 

大月からは富士急のスタッフが記念切符の販売に乗車...。
台車にボックスを載せて、先頭車と最後尾車から挟み打ちで
販売を行っていて手際の良さに関心させられました(笑)

 

 
記念切符を2枚購入.... 良いカンジです(#^_^#)

遅れましたがお弁当もようやくやってきました。
スタッフのみなさん...汗だくで一生懸命配ってくれていました。

 

さよなら189系M50編成 富士急行線ラストラン記念弁当

中身は幕の内弁当な感じですね。

 

このあと、車内では河口湖で行われる撮影会の説明とストラップが配られます。

 

そして河口湖に到着・・・

 

 

 

駅には横断幕が掲げられていました。

 

このあとは撮影会です。

 

=つづく=