12月に流産手術をして

もう3月末…


早すぎるガーン



今回のリセットは重かったし量が多かった…

2.3日目すごかったけど

4日目には急激に少なくなった笑い泣き





流産後2周期目も排卵したのかわからない状態で


わからないことが1番のストレスなので

旦那くん泣き落として受診開始しましたニコニコ




新しいクリニックめちゃ綺麗飛び出すハート

アプリで呼び出しするタイプだったけど

通知設定ができてなくて遅れてくるので

結局番号呼んでもらってた…魂が抜ける

家に帰ってから設定出来たので

次は大丈夫なはず爆笑

モニターあればいいのに…ショボーン





診察と採血💉と今後の説明がありました



エコーで子宮卵巣見てもらったけど

昔、指摘された子宮維筋症はなかった。


特に問題はないけど

右の卵巣が弱いみたいねー


と初めて言われましたびっくり



確かに1人目妊活の時もずっと左からの排卵。

一年半の間に右からは

一回あったかな?というくらい。



位置も微妙に奥の方にあるらしい



人体は不思議照れ




初めて受診でしたが、

すごく丁寧に説明してくれて

雰囲気も優しくて、聞きやすそうで良い!

1人だけ ん? と思った

看護師さんいたけども!!


他の人はみんな優しかったし!

受付の人もいい感じだし!!



旦那くんに負担をかけてしまうけど

お互いに受診するのが

1番の近道だと思ってるから協力してくれてる。




本当にありがたい…



保険適応になってから初めての受診なので

治療方針の同意書があったり

戸籍謄本が必要なの知らんかった!!


初っ端からAIHできるように

治療スケジュールもらいました。

てか旦那くんの採血も私の排卵チェックも

時間休使ってもらうことになりそうで

申し訳ないけどえーん



こればっかりは仕方ない。




今回リセットしたら

次の周期に子宮造影検査予定ですニコニコ



オートミール生活再開します不安

どうかうまくいきますように🙏