みなさん、こんにちは!
手作りコスメ講師の辻本奈々です。
11月下旬に家族全員でコロナ感染して
ようやく日常生活へ~
と思って活動再開したら・・・
息子がアデノウィルスを貰ってしまい
そこから、
7日以上39℃以上の高熱が続き
呼吸音が苦しそう
さすがに、期間が長すぎる
ということで
掛かりつけの小児科から
大きい病院へ紹介状が出されて
直ぐ検査
結果・・・
肺炎でそのまま入院
12月の中旬は息子と一緒に病棟に入っておりました
スケジュール調整にご協力いただた皆様
本当にありがとうございました!
今、コロナのため
付き添い人もPCR検査が必須で
簡単に付き添い交代が出来ない
変わる場合は
その都度PCR検査
コロナでみんなの負担が大きくなっていますね
初日は
主人が付き添ってくれたのですが
息子が夜大泣きで
SOSが入り
土曜日から
付き添いを交代しました。
講座や打合せなど
すべて変更をお願いして
皆様にもご迷惑をお掛けしてしまいました。
それでも、何とか
月曜日の夕方に退院
数日は自宅で安静でしたが
徐々に元気になって
今では元気に走り回っています
息子だけじゃ終わらなかった
息子が落ち着いた~と思っていたら
私も咽頭痛が出てきて
翌日には発熱
病院で違う型のアデノウィルスを貰いました!
息子が掛かった時に
私も軽い症状が出ていて
陽性判定だったので
病院で再度検査した時に
「違う型で掛かったね」
と先生に言われました
そこから、娘と主人にも広がって
コロナと同様に
家族で寝込む事態に
そんなこんなで
クリスマス明けから
徐々に活動できるようになり
無事に年越しが出来そうです
年末は怒涛の7連続講座
新たなに手作りコスメコーディネーターさんも
誕生しました
今ままで認定講師が居ないエリアの方なので
手作りコスメを一緒に広めてくれることが
本当に嬉しいです
毎年、年末は講座需要が高くなるので
ギリギリまで仕事の年が多いですが
それも本当に有難いことです
総合コースのお問合せや申し込みも
続いていまして有難いです
2023年も元気に
手作りコスメを広めていきたいと思います!