何かが変わってきた! | ななつ星日記

ななつ星日記

人生イロイロありますが、明るく楽しくをモットーに、仕事にプライベートに張り切ります。×イチだって幸せになれるよね?

夏に、国家試験を受けるぞ!!と

以前言っていたんだけど

なかなか・・・・・・・勉強も進まず、、、、、、


結局8月の国家試験は

今回はパス!!!


合格した科目は3年間有効。

3年間のうちに10科目合格し、2次試験もパスしないと

晴れて資格がもらえない・・・・・・

1年に1回の試験だから

「やっぱり、勉強したぞ!!」って言う気持ちになってからでないと

もったいない気がして。。。。

そんな中、社長から

「CADの資格とってもらおうかなぁ。」


・・・・・・・。

・・・・・・・。

CAD????

名前は知っていたけれど。

なんじゃそら。

CADとは、、、、

Computer Aided Designの頭文字を取ったもので、

コンピューターによる設計・製図の装置(システム)、

またはCADを使って図面を作成すること。

うちは、建築関係の会社なんだけど

CADの資格を持ってる人がいなかったらすい。

だから、夜逃げした2階の社員さんに頼んでやってもらっていたみたいで。

その人も夜逃げしたし 笑。

で、あたしがやる羽目に。

でもね。

あたし、

こーみえても大ざっぱなんだよね~~。

細かい設計とか出来ないと思う・・・・


それに、そんなのとったら、やめれないじゃん?

人生設計としては、

「息子が高学年になるまでに、国家試験の合格!

その後、それを生かし就職。」

のはずなんだよね。


そんな、CADなんかとったら

ずっと、ここにいなくちゃいけないし。

ただでさえ、朝から、話す人いないのに。

PCが友達にますますなってしまう

(給料をもっとあげてくれるならいいけど。笑)


ま、でも、会社がお金出してくれるなら

CADの資格とってもいいかなぁ。



CADの資格持ってる方いませんかぁ??