山行きにて | 越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

富山県南砺市福野で、毎年5月に開催される福野神明社の春季祭礼です。370年の歴史を誇る神事です。皐月空の下、7町の夜高行燈が勇壮・優美な練り回しを行います。製作風景や祭の様子などを更新しています。


こんばんは。


ご無沙汰しております。皆様、いかがお過ごしでしょうか?ここ最近は、暑い日があったり肌寒い日があったりと、体温調節の難しい日が続いています。くれぐれも体調管理には十分お気を付け下さい。


さて、去る5月5日『山行き』が行われました。厳密に言うと、日中に行われる『子供山行き』と夜間に行われる『総山行き』があります。そもそも山行きとは?!と思われる方も多数いらっしゃると思います。

これは、実際に山に行くのでは無く、辞書で括れば「近隣の野山に祀られている神詣のために出掛けて酒宴を行うこと。」とあります。私たちが幼少のときの子供山行きは、安居山の緑地公園に行って時間を忘れて遊び、フードセンターのお弁当を食べていた記憶があります。近年では、猿ヶ辻公園で遊んで、会館に戻りバーベキューと言うのが主流になりつつあります。



若い衆も、子ども達のスタミナ、パワーには付いていけないようです。恒例の集合写真です。


テイクワン


テイクツー


そして、総山行きで晩田裁許長から若い衆へサプライズがありました。

夜高行燈コンクールで、大行燈の部、小行燈の部で最優秀ダブル受賞を果たした御祝です。どうもありがとうございました。



晩田裁許長について、詳しく知りたい方は下記のブログを是非ご覧下さい。虜になること、請け合いです。そして、酒席を共にする機会があれば『晩田シフト』を必ず敷いて下さい。宜しくお願い致します。




まるしち坊主