遂に、紅、入りました(武者絵に) | 越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

越中富山 福野夜高祭 七津屋行燈

富山県南砺市福野で、毎年5月に開催される福野神明社の春季祭礼です。370年の歴史を誇る神事です。皐月空の下、7町の夜高行燈が勇壮・優美な練り回しを行います。製作風景や祭の様子などを更新しています。


ご無沙汰しております。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?年度末と言うことで、バタバタしている方もおられると思いますが、体調を崩さないよう努めていきましょう。さて、1週間過ぎるのが本当に早く感じる今日この頃、製作のほうはのんびり、やんわりと進んでいます。先日、リアル恵比寿様が、恵比寿では無くタイヤの紅塗りをされていました。


また、休憩時間には。


『株式会社 宮本工務店 様』寄贈の行燈ベンチに腰掛け、あっさりヌードルをすするひとりの男。ゴールが見えて来た大行燈羽衣の竹細工。腹が減っては戦はできぬ!ですかね?!また、作業ズボンのレザーパッチも良い風合いとなっています。


ちなみに、行燈の廃材を使用した行燈ベンチが気になる方は『株式会社 宮本工務店』までお問い合わせ下さい。日向ぼっこやバーベキュー等で活躍すること請け合いです。そして昨日、大行燈の羽衣を終えたと思っていたら、今度はなんと中行燈の羽衣が待ち構えていました。やりきれない気持ちを抑えて、取り掛かっておられました。


他の製作進捗状況です。



更に、忘れてはいけない武者絵製作部隊。まるしちオトナ倶楽部の皆さんも、力を合わせて一生懸命取り組んでおられます。墨入れ、蝋引きを終え、昨日から紅が入りました。



『ありゃぁ、手になんやら赤いが付いたじゃ!』と昔を懐古しながら、楽しそうに塗っておられました。完成・若衆引き渡し予定は、4月19日です。



若衆の皆さんは、明日29日日曜日に待望の縄巻き選手権大会を行いますので、万全の体調で臨んで頂きたいと思います。



まるしち坊主